「継続できない!」ことで自分はダメだと思ってしまう人へ | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

 

「あな吉手帳」と検索すると

関連ワードで「挫折」「停滞」が出てくるっていうネタは

しばらくあな吉手帳を使ってる人なら

見たこと聞いたことある人も多かろう。

 

手帳に限らず、

いろんなことを継続がなかなか出来なくて・・

という声もよく聞きます。

 

個人が持つ特性として、

得意不得意の個人差も多少あるのかなとは思うけど

継続できない理由もいくつかあるなーと思うので

今日はそんなことを書いてみよー!

 

 

  「継続できない」という悩み

 

日記、家計簿、ダイエット

手帳を使うこと、勉強、運動etc

 

やろう!という決意はもろく

3日坊主ならまだ良いほう、

3日すら続かなくて自己嫌悪。

 

ああーーー私は何をやっても

続かないダメ人間だ!!!!

 

なーんて思ってしまう人、

結構多いんでない?

 

やろうと思ったことが続けられなかったことよりも

継続できない私はダメだ、に繋げてしまうことが

結構辛いんじゃないのかなと思う。

 

個人の特性で、得意不得意もあるはずで

割と続けられちゃうタイプの人もいれば

好奇心旺盛ゆえに続けることができないタイプの人もいる。

 

だから個性だと割り切ってしまえばいいじゃん、

というのは簡単だけど

それじゃ何の解決にもならない場合もあるんで

 

なぜ継続できないのか?

その原因を考えてみよー。

 

 

 

  継続できない3大原因

 

①目的が明確になっていない

 

目的がないものは続きません!

なんのためにそれをやるのか?

意味のわからないことを続けることはもちろん

とりかかることもハードル高いはず。

 

 

②目的が自分の本心と一致していない

 

目的は明確にした!

けど何故続かないのか?

 

心の奥底ではそうしたい

なりたいと思っていない場合。

 

たとえばダイエットする目的が

あのワンピースを着られるようになりたい!

と設定したとしても

 

心の奥底では、

別に着られなくても困らないしな…

なんて気持ちがあると、

やる気も上がってこないもの。

 

 

③ハードルが高過ぎる

意欲がある時は、

ついハードルを無意識に上げてしまいがち。

 

一切運動をしていなかった人が

いきなり毎日筋トレする!

 

なんて決めても、無理でしょだいたい。

これかなりあるあるだと思う!

心当たりない?

 

 

 

  継続できるようにするための設定ポイント

 

①目的を明確にする

 

目的のないものは続かない!ので

目的を考えよう。明確に!

 

それは何のためにやろうと思ってるの?

手帳を使うのも、家計簿や日記をつけるのもそう。

 

 

みんながやってるから

なんとなくやったほうがいいような気がするから

 

と、自分から発生した目的のないまま

続けようとしてもどこかで挫折します。

 

 

②その目的は自分の本心と一致しているか?を確認する

 

①で目的を決めたら、

本当にそれを達成したいと思っているのか?

ちょっと考えたくらいじゃ

わからないことも多々あるので

実行しながら観察していくといいかもね。

 

自分の中でしっくりきてるかどうか。

違和感があるならずれてる可能性あり。

これは自分の感覚なので、自分で観察するしかない。

 

 

 

③「これならできそう!」なところまでハードルを下げる

 

これ超大事!

やったこともないのにいきなり「毎日やる!」って

最初に張り切りすぎてる人が多いなぁと

見ててよく思う。。

 

わざわざ止めないけど、だいたい暫くして

できなくて凹んでるパターンね(笑)

 

その頻度と内容は、

現実的に実行可能なのか?

冷静に考える!

 

ここで

「頑張りますっ!」

って言葉がでてきたら

残念ながらほぼ挫折確定。

 

だって頑張らないとできないんでしょ?笑

どっかで疲れて折れるよ。

 

毎日って思ったけど相当頑張らないと無理ぽいから

じゃぁ週何回だったらできそう?

内容も、あれもこれもやろうとしてるけど

どれくらいならやれそうって思えるの?

 

「いやでもこれくらいやらないと・・・」

って気持ちもわかる。

 

けどいきなり全部やろうとして挫折したら

元も子もない。

 

慣れてきたら増やしていけばいい。

続けられるようにするためには

無理なく飛べるくらいまでハードルを下げること。

 

その高さは、歩くくらいで

ラクに越えられるのが

いい人もいれば

(生活の中についでにラクに取り入れられるとか)

 

ちょっとは「やった感」があったほうが

やる気になる人もいるので

それは個人の性格によります。

 

自分はどれくらいの、どんなハードルだったら

無理なく楽しく越えられそうなのか?

を考えて設定しましょ。

 

 

 

  小さくしたハードルを越えることで成功体験を積み重ねられる

 

どんなやり方がいいのか?は

ホントに人それぞれ。

 

高すぎるハードルで飛べない!

という経験をすると心が折れて

当然やる気がなくなる。

 

だけど、小さなハードルから

無理なく飛んで行くことから始めると

「これくらいならできるんだ!」っていう

成功体験になる。

 

できると嬉しいんだよね。

心が喜ぶ。

すると次もやってみようって気になる。

 

んで、慣れてきたら物足りなくなってきたら

ちょっとハードルを上げていったらいい。

その繰返し。

 

最初からできそうもないことを設定するから

できなくて凹んで「自分はダメだ」に繋げがち。

 

だったら

最初からできそうなことからはじめて

自分の気分を乗せてってあげたほうが

楽しく続けられるよ。

 

 

  楽しく確実に実行するために

 

頭の中だけでやろうとするよりも

確実に自分に指示を出して

実行するほうが確実!

 

そんな時にはあな吉手帳術が便利♪

 

 

やることをフセンに書いて

やるタイミングに貼って

 

やれたら次のタイミングにフセンを移して

また実行。

の繰返しがとてもやりやすい♪
(繰返し使えるフィルムフセン推奨)

 

自分がやれたことを見える化するために

記録をしていくのも効果的!

 

ハビットトラッカーみたいなやつでもいいし

マンスリーにシール貼るとかスタンプ押すとか

子供が使うごほうびシールすごろくみたいなのetc

 

自分が楽しく続けられる工夫が

目に見える仕組みがつくりやすい♪

 

 

  脳のしくみからの観点

 

ただただやりたい!って気持ちが湧いてくるようなものは

それだけでやれちゃったりすることもある。

 

だけど人間の脳はとても保守的。変化を嫌います。

だからいきなり習慣をがらっと変えようとすると

 

脳はびっくりして

「おいおい!いきなり何をはじめるんだ!危ないからやめて!」

と阻止してくるんだよね。

 

それは意地悪なのではなく、

新しいことをしたら危険だから

守らなければ!という、

脳みそさんのちょっと過保護な愛情なんだよね。

 

 

 

  継続するメリットは多々あるけれど、逆効果になったら意味がない

 

継続することで身につくことや、効果的なことは色々ある。

だけど何でもかんでも、最初から毎日絶対やらなきゃ無意味なことなのか?

を改めて考えることは必要。

 

あな吉手帳だってそりゃ毎日使ったほうが効果的だし

便利なことはわかってる。

 

けどサボる時だってあるし

体調が悪くて開けない時だってある。

 

最初から毎日やる習慣をつけようとするのも大事だと思う。

できるに越したことはないけれど

それで自分を苦しめて自分を責める方向に行ってしまうのは

本末転倒。

 

筋トレみたいに負荷をかけるのが効果的なこと、時期もあるけど

運動一切しない人がいきなり重たいバーベル上げようとしたら

筋肉ちぎれるぜ?

 

どうしたら続けられますか?って

漠然すぎる質問をたまにもらうけど

人や内容、目的によって全然違うから

一言じゃ答えようがないのよね笑

 

なので、あいさんが思い付く範囲で

記事にしてみたら、結構な長さになったっしょw

 

 

私の場合はどーしたらいーの!って人は

個別セッションで相談にのりまっせ。

あな吉手帳使ってる人が多いと思うけど

使ってない人でも大丈夫です。

 

 

 

  継続できないことと自己否定を繋げないでほしい

 

継続に限ったことではないけれど

なんでもかんでも自己否定に繋げちゃうと

ほんとに苦しいから。そこ切り離して考えよう。

ただの思考の癖だから。

 

わかるけど。

わかるからこそ。

 

ただ、設定の仕方を知らなくて

やり方が間違ってただけ。

 

または、継続できなくても

いろんなことに興味があって

好奇心旺盛なタイプなだけかもしれない。

 

そもそも

「継続する」のイメージが

毎日ちゃんと!しっかりがっつり!って

思っていたら、そりゃしんどくなる。

 

今このブログ読んでくれてるってことは

生まれてから1日たりとも休まずに

継続して生きてるってことだからね?

 

この世の中で今日まで生きてこられてることだけでも

素晴らしい継続なのだ。

 

自分を褒めるハードルも下げてあげられるといーよね!

 

 

  おまけ!あいさんのギタ練継続 四方山話

 

ギターの練習も、「いろんな曲を弾き語りできるようになりたい!」

という目的があったから練習を続けられた。

 

自分で課題曲決めて、毎日Facebookページで練習中継を

550日間続けられたのは、もうやらないと気持ち悪いくらいになってたから笑

あとは単なるチャレンジ趣味。

 

練習中継は年末の体調不良で頓挫したけど

オープンマイクに参戦するようになり発表の場ができたから

毎月何をやろうか、って考えるようになって

練習の仕方も変わってきた。

 

できることも増える一方で

できてないことにも目が行く。

そこを攻略していくのが楽しい。

 

1日2日でいきなり変わることはないし

その変化は自分ではわかりにくいんだけど

 

オープンマイクでギター上手くなったよね!って

(最初が酷かったんで💦俺社比です。伸び代は無限)

言ってもらえると練習してきて良かったなって思うし

もっと練習しよ!って思う。

 

 

喉をやられて声がでなくなってから

まだ歌いながらはあんまり弾けてないし

最近毎日練習はできてないけど

 

やっぱり好きだしやりたいことだから

続けられるってのは大きいよね。

ある日ふと、そういえばこのコード前は押さえられなかったけど

いつの間に押さえてんじゃん!って気がついたり。

 

シングルタスク人間なので

歌いながら弾くっていまだに難しいなと思うけど

簡単にできたら多分こんなにハマってない。

 

きっとあいさんの超負けず嫌いな性格に

合ってるのかもしれないね笑

自分がどうしたら楽しくやれるかってのを

探すのも大事だなって思う。

 

あーー喋れるようにはなったけど

まだまともには歌えないんで

オプマ復帰は来月以降か・・・・

無理はしたくないのでぼちぼちいきます。

歌ってないから相当音痴になってる気がする💦

 

それまではガンガンブログ書くよww

たぶんw↑ハードル上げてるw

 

▼動くあいさんに会える日一覧!

これからもっとリアルでもみんなに会えるイベント企画増やしていくよ!

 
↑まじめなヤツなのでオプマ参戦予定とかは載ってませんw
そのうち載せよーかな?笑
載せたら誰か見に来てくれるかしら。
 
▼松本あいこがこれからやっていきたいこと!