♪伝えたいことがあるんだ〜久々に夜な夜なあいさんが不器用なりに語るの巻〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

おばんですよ(=゚ω゚)ノ♪

 

今日も寝る寝る詐欺なのか?

そうなのか?

 

いやいや、今日は早く寝ますよ・・・・

往生際の悪いやつめ!まったく!

 

昨日ね、けーこ先生とまやこさんの

共同オフィス「JIKONJU」にて

初の!出張ドラカフェ!

だったんだけど

 

まだ写真が足りてないので

レポはちょい待ってねん。

 

お陰様で、マスター(ドラマス)リクエストや

プライベートレッスンのお申し込みなどなど

頂いてましてん。

 

ペース的にはだいぶ以前のような感じに

戻ってまいりました。

 

戻ってきたのはペースだけであって

生活は1人(&旦那の魂さん&ドラたち)だもんで

だいぶ変わったけどさ。

 

それでも、旦那が残してくれた

素敵ドラハウスを守っていくべく

家の中は思ったほどカオスにはなっていないし

 

旦那に頼りっきりだったごみ捨ても

ちゃんとやれてるし。

 

夜更かしは多いけど(笑)

1日中寝てることもないし。

 

だけどさすがに

急にペースが戻ってきたもんだから

まるっと休むことを忘れてしまって

 

昨日の出張ドラカフェの後に

疲労ピーク到来!!

 

21:30頃には力尽きました。

久しぶりによい子の時間に寝たわ!

 

他にもね、なかなか言語化しづらいような

出来事も山のように起きてるんだけども

 

ホントにほんとに

周りのみんなのおかげで

ここまでくることができました。

 

 

んでもって、今日書こうと思ったのは〜〜〜

 

手帳講座自体がもう

5ヶ月ぶりくらいだったもんで

普段以上に予習!予習!予習!な日々。

 

意外!って言われるんだけどね、

ホントに何も見ないで

喋るってできないのよ・・・

残念なポンコツ脳orz

 

アドリブ不可!

大事なこと言い忘れちゃいそうで

台本カンペないと

いまだに基礎講座すら出来ないっすw

 

あいさんブログを読んでくれている

変態的あいさんファンの皆さんなら

きっとわかるだろうけど

 

なんたってあいさんは

自他共に認める

脱線女王♡

だからね〜

 

地図がないと

迷子になっちゃうのん!

 

フリーダムに喋るのは好きよ?

頭ん中垂れ流すようにブログ書いたり

フリーダム弾丸トークなんて

自由の極み♡大好物♡

 

だ〜け〜ど〜〜〜

 

話す内容が決まってくると

途端にアカン!

なぜだ!ってくらい、アカンねん!

 

そんな残念脳で脱線女王な

あいさんなんですが。

 

それはそれでプラスに捉えてる部分もあってね。

 

やっぱり、覚えられないから

予習は欠かせないわけですよ。

 

かつ、

ほっといたら

脱線する自分、

脱線したら

戻ってこれない自分って

わかってるから

 

台本=地図は必須。

 

しかも

いきなり地図見ようとしても

えっと、どこだっけ?ってなっちゃう

脳内方向音痴♡

ときた!

 

なので、

時間かかってでも、

何回目だかわからんくらいにやった

基礎講座の内容でさえも、

事前の台本=地図読みと

イメトレは必須。

 

だけど、それをすることで

さらに自分自身の中に

内容を落とし込むことができるようになる。

 

人に何かを伝えるってさ

自分がちゃんと理解していないと

自分の言葉にならないんだよね。

 

だから、時間はかかるけど

予習をがっつりすることで

自分にとってもすごく

復習・学びになってる。

 

借り物の言葉って、

伝わらない。

びっくりするくらい、

伝わらない。

 

最初は、借り物部分も

多少は混ざってるんだけど

 

それが自分の言葉として

伝えられるようになった時に

はじめて相手に伝わる。

 

今の自分が喋って

しっくりくる表現なのか

自分の言葉になっているのか

自分の中にちゃんと落とし込めているのか

 

自分で用意した台本を

何度も何度も読み込んで

シミュレーションして

書き換えて

 

自分の伝えたいことが

自分の言霊として生きているのか

 

ものすごく不器用で

効率も悪くて、時間もかかって

残念なやりかたかもしれない。

 

アドリブでちゃちゃっと喋れたら

かっこいいのになーって

思うことも、ある。

 

できない自分に

ちきしょー!とか

思うことだって、ある。

 

器用な人が羨ましいぜ!

うおー!!!って

やさぐれたくも、なる

ことも、ある。

 

だけど。

 

違う誰かになろうとしても

しゃーない。

 

今のやり方だって

不器用だし時間もかかるし

非効率かもしんないけど

 

今の自分と違う誰かに

なろうともがくよりは

よっぽど楽。

 

相変わらず

アドリブ派には

憧れるけど。

 

犬が猫に憧れたって

猫にはなれないんだから。

 

そこは諦めて

天然健忘症で脱線女王で

脳内方向音痴な自分なりの

やり方で行こうと思いますw

 

人に伝えるって

ホント勉強になるなって思う♪

 

基礎講座だけでも

2〜3時間。

 

マスターはワークも含むけど

6時間×2日間。

 

喋る内容もてんこもり!

天呼盛雄!

 

その中で

自分は何を一番伝えたいのか。

 

手帳講座だけどね、

あいさんがいつも思ってるのは

 

人生の主役は

手帳じゃないよ

あなただよ

 

あなたが

ゴキゲンでいられて

笑っていられることが

一番大事

 

そこだけは、ブレない。

 

極端な話、

手帳なんてなんだっていいし

好きに使えばいい。

 

あなたがストレスなく

ご機嫌でいられるのなら。

 

あな吉手帳使って

ストレスフルになるくらいなら

いっそのこと離れたほうが

精神衛生上いいとさえ

思う。

 

でも、最初に使ってみた時の感動を

体感として覚えていたり

 

同じ手帳を使っているのに

生き生きしている人もいる。

 

だからこそ

離れたり停滞したりしたとしても

また使ってみようって思うんだよね?

 

で、あな吉手帳を使って

ゴキゲンな毎日にしたい!

のであれば

 

使い方のセオリーを

お伝えするよーってのが

あな吉手帳術講座。

 

講座ではそこまで深く話さないけど

手帳=自分自身だから。

 

自分を映す鏡、っていったほうがいいかな。

 

じっくり育てていって

手帳と自分が一心同体になってくると

 

自分のことは、

手帳が何でも知ってるって

状態になる。

 

頭の中の情報だけじゃなくてね

自分の性格、癖、心、考えてること・・・・・

ぜんぶ手帳に現れてくるんだ。

 

手帳がまるで自分自身のよう。

 

そう思えるようになったら

手帳にも心から愛着が持てるように

なってくるんじゃないかな。

 

可愛い手帳であるとかないとか

関係なしに。

 

外観や見た目って

人でいうなら

ファッションとかメイクみたいなもので。

 

そこにこだわるかどうかは

人それぞれ。

ファッションに興味があればこだわるし

そうでもなければこだわらない。

 

ただそれだけ。

趣向の違い。

 

自分の好きな服着て

メイクもしたければして

自分らしく生きて

笑ってる時間が長ければ

それでいい。

 

すっぴんだって

手帳が可愛くなくたって

自分がゴキゲンだったら

それでいいんじゃね?

 

バリバリ着飾ってるのに

不機嫌な人より

 

すっぴんジャージでも

ご機嫌ルンルンな人のほうが

あたしゃ魅力的だなーって

感じるけどね。

 

ま、それも人それぞれ。

 

他人がどう言おうと

どう思おうと関係ない。

 

深いんだわなー

あな吉手帳術って。

 

もう、いくらでも語れるわ!

 

おっと、また語りこんでたら

遅くなった💦

 

今日はもう寝るぞ!

 

写真が何もないので

この前のシウマイからし乗せ動画でも

のっけとく(=゚ω゚)ノ♪

 



 

 

 

万人に好かれようって

今は思ってない。

(昔は思ってたよ〜ばりばり思ってたよ!)

 

こんな変態的あいさんが好き!って人だけ

好きでいてれくれたらそれでいい。

 

これからもフリーダム上等でいくぜ!

 

あれ??

ブログカテゴリに

熱く語る!太陽に吠えろ!的なカテって

なかったっけか?

 

まぁいいや、

とりあえず脳内1人会議議事録にいれとくわ。

 

 

またね〜

 

 

↓どこでも個別セッションin 青森&大阪 しれっと追加中!↓

ドラえもんあな吉手帳術講座&公認手帳カフェetc開催予定ドラえもん
ドラの手講座名クリックで詳細・申込ページにジャンプしますどこでもドア

 

おNEW!2018年10月20日(土)@青森県青森市内

ドラの手ドラヤキ13時〜、14:30〜、16時〜 どこでも個別セッションin青森

 

2018年11月1日(木)@神奈川県川崎市

ドラの手ドラヤキ10:00〜最大16:30頃 あな吉手帳術公認手帳カフェ(ドラカフェ)

 

2018年11月8日(木)9日(金)@神奈川県川崎市 松本自宅

ドラの手ドラヤキ10:00〜17:00 マスター講座(ドラマス)【満席】

※他日程調整できます。詳しくはこちらよりお問い合わせください。

 

おNEW!2018年11月12日(月)@大阪府大阪市内

ドラの手ドラヤキ10:10〜、11:30〜 どこでも個別セッションin大阪

※メッセージ・メール等で申込受付中。

 

2018年11月23日(金祝)@神奈川県川崎市

ドラの手ドラヤキ13:00〜17:30 あな吉手帳10周年記念祭「手帳フェスタ」 

※10/23までのお申し込みで早割りアリ(1000円OFF)

 

2018年11月24日(土)@神奈川県川崎市【受付前】※いつもと別会場

ドラの手ドラヤキ時間未定 【臨時】あな吉手帳術公認手帳カフェ(ドラカフェ)

 

松本あいこの

あな吉手帳術 

各講座のご案内はこちら

 

 

 

 

 
 

「なんか忙しい…」
毎日気忙しくて、
気がついたらあっという間に時間だけが過ぎていた

…そんな毎日を送ってない?
時間に「追われる」生活から、
時間を「自分で使う」生活へ♪ 

そして「あんなこといいな、できたらいいな…」が実現する─
1冊のシステム手帳があなたのドラえもんになる!

 あいさんと楽しくあな吉手帳術を学ぼう!

  クリック クリック クリック 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック


クリックご近所のあな吉手帳ユーザーさんを探そう!クリック

 


クリック近くで手帳カフェ開催してないかしら?クリック

 

 

FacebookFacebookページにも遊びにきてね!!Facebook

あな吉手帳術でわくわくてんこもりおかわり自由!な日々

Facebookページも宣伝

 

 


ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村