ときめき片づけに挫折したあいさんの勘違いヒストリー〜方法論だけ追求しても意味がないpart2〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

こん茶(=゚ω゚)ノ♪

 

突然ですが!

我が家は火曜&金曜を「断捨離強化デー」に設定しております。

 

なぜかって?

それは、水曜&土曜がもえるゴミの日だから!

 

もちろん、それ以外の曜日にスイッチ入りまくって

捨てるものが沢山発生することもあるんだけどさ

 

意識してモノを減らそう!な曜日が

火曜と金曜なのでする。

 

以前ブログに書いたこの記事にて

クリック「おうちスッキリ計画、実行中!〜方法論だけじゃ意味がない?!その向こう側にあるもの」

 

方法論だけじゃ意味がない!

手帳も掃除機もツール・道具でしかないんだよ!

それ自体が目的じゃないのだ!

 

とアツく語ったのも記憶に新しいような古いような?

 

昔ね、こんまりさんの「ときめき片づけ」の本を読んで

やってみたことがあってさ。

 

こんまり流片づけは「一気にやる!」っていうから

まぁその通り素直に頑張ってみましたよ。

 

ときめくものだけを残して処分する、という考え方には激しく同意したし

一気にやる意味も当時は理解したつもりで

(忘れたけどwリバウンドしないように、だったか?)

やってはみた。

 

んで、衣類と書類、本まではなんとかできたんだけど

その後の雑貨小物類には手を付けられないまま挫折。

 

なぜかって?

我が家には細々したものが多すぎて

一気にやる(家中の細かいモノを集める)ということを

想像した時点でやる気が失せた!!!!から!

 

結構な時間と体力と精神力を必要としたわけですよ

あいさんにとっては。

 

なので、ときめき片づけのメソッド全部を取り入れることはできなかった。

 

ゴール=ときめき片づけをする目的 が

はっきりしていたら、もしかしてもしかすると

うまく行ってた可能性もないわけではないけどさ。

 

こんまり流ときめき片づけ=ときめくモノだけ残して捨てる=一気にやる

 

頭の中で、これが全部できないと「片づけられない!」

 

という、変な方程式ができていて。

 

こんまり流ときめき片づけに挫折した自分=片づけられない自分=ダメ人間

 

なんていう、わけのわからん方程式まで勝手に作っておった!!ぎゃー!

 

でもこれって、変だよね?

 

 

 

なぜ、こんな変な方程式を作って勝手に凹んでしまったのか。

 

今ならわかる。

 

それは

「ゴール=片づけをする目的が明確になっておらず

 やり方ばかり追い求めていた・こだわり過ぎていた」から!

 

ゴールがハッキリしていれば、やり方なんてなんだって良いわけですよ。

 

どんな道を通っても最終的に目的地に着けばいいんだから。

 

だけど、目的地がハッキリしていないから、

やり方ばかりにこだわってしまっていた。

 

そしてそのやり方がうまく行かないと、勝手に凹んで

自己評価を勝手に下げて、また新たな方法を探しに行く…

 

みたいなw

 

とはいえ、試してみること、実行してみることは大事だなぁと思うわけ。

ただ、目的がはっきりしていないと何だって挫折するわな。

 

 

ねー?手帳と一緒だよね?

 

ハッキリとしたゴール・目的・完成イメージがあってこそ

はじめて「じゃぁどうしたらいい?」って方法論の話になるのに

 

ゴールもないまま方法論ばっかり追っかけてたら

そら迷走するよ。

 

↑何十年も超迷走してた人が言うんだから間違いないぜwへへっ。

 

旅をするにも

 

飛行機に乗りたい!っていう目的があったり、

高知に行きたい!っていう目的地が決まっていれば

 

飛行機に乗りたいならどこに行こうか?国内?海外?何泊できる?日帰り?

高知に行きたいなら飛行機?新幹線で岡山経由?サンライズ瀬戸?18きっぷ?

 

って、方法や詳細を考えるステップに進めるけども。

 

旅行の行き先や目的も決めずに、どうやって行こうか〜って考えたって

どーしようもないっしょ。

 

 

だ☆か☆ら!

 

方法論は後!

目的が先!

 

やり方が〜、誰かが〜じゃなくて

自分はどうしたいの?

 

方法論ややり方ばっかりにこだわってると、余計迷走しちゃうよん♪

 

↑と、昔の自分にも言ってあげたいわい。

 

そして、やらないなら「やらないと決める」ことも大事ね。

その為にはいったんフセンに書いて、客観的に見る。

 

その上で自分で「やらない」ことを選択する。そのフセン捨てる!

これも立派な行動。

 

頭ん中に突っ込んだままにしとくと、やめたつもりでも

次の瞬間にすぐ復活してくるからw

んで「あぁでもどうしようかなぁ〜」以下無限ループ。

 

一旦フセンに書いて、やらないと決めた。

けどまたやりたくなったらまたその時に書けばいいんだから。

 

頭の中も断捨離しましょ♡

 

ほいでもって、我が家の断捨離んぐ途中経過ですが

かなりスッキリしてきましたよ!奥さん!

 

床面積がだいぶ拡がってきて掃除もラクだし

何より気持ち良い♡

 

今週も

座イス×2・旦那スノボ・籐カゴ×2・こたつ布団&ラグ・

なぜか保存していたカラーボックスの板

 

を粗大ごみに出してスッキリヽ(●´∀`●)ノ

 

さらに、来週また収納ケース2つ粗大ごみに出す予定。

 

ときめき片づけでは衣類〜本までしか進まなかったけど

すどゆみ先生のお片づけ手帳術にて小さな成功体験を積み重ねていったことで

だんだん要る・要らないを判定するスピードもupしてきたし、

モノが少ないと探すのも掃除もラク!だし気持ち良い!ことを

体感できるようになってきた♪

 

そんなこんなで、断捨離んぐリストのフセンもだいぶ剥がれたのだ。

(ピンクでマーキングしてある箇所が終わったところ)

 

 

beforeの写真がないですが

カオスで開けるのも困難だったリビングのクローゼットも

 

 

床が見える!(前は見えなかったんだぜ)

リビングに出しっぱなしだったクリスタルガイザーも

クローゼット内に収納できるなんて夢のようだ。

 

かばんもここに集合!

今まではクローゼットのドアにたくさんぶら下げてたから

扉を開けてもちっとも中が見えなかった…

というアホな状態でやんした。

 

まぁ、、、こんなに連日断捨離んぐしていると

よくもまぁ今までこんなに要らないものばかりに囲まれて

暮らしてきたよねぇ…チーン。。とか思うんだけどさw

 

そんな気持ちが、むやみにモノを増やさないことに繋がっていくと期待!

 

あ、ドラちゃんドラえもんは別にてw

 

先日、豊橋の本屋さんで捕獲したドラちゃん♡

かーわゆーぅぅぅぅいいいい!!!!!

雪だるまみたいなボディが、もちもちしてるのよ♪

もー超お気に入り♡

 

だって、ドラちゃんドラえもんはあいさんにとっての

ときめきアイテムなんだもん!

 

はぁ、、、、もう、、、

可愛過ぎてため息しか出ないわ。(ドラバカ全開)

 

 

(=゚ω゚)ノ♪ジャマタネ

 

「あんなこといいな、できたらいいな…」が実現する─

1冊のシステム手帳があなたのドラえもんになる! 

あいさんと楽しくあな吉手帳術を学ぼう!

  クリック クリック クリック 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

banner横長中_1.png


クリックご近所のあな吉手帳ユーザーさんを探そう!クリック

 


クリック近くで手帳カフェ開催してないかしら?クリック

 

 

FacebookFacebookページにも遊びにきてね!!Facebook

あな吉手帳術でわくわくてんこもりおかわり自由!な日々

Facebookページも宣伝

 

 


ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村