手帳を継続して使っていると「自分が使えているレベル」は変化する〜6月手帳術講座のご案内 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

こんにちは(=゚ω゚)ノ♪

前置きなしにタイトルの話。

手帳を継続して使っていると、
多かれ少なかれ「自分が使えているレベル」は変化します。

もちろん、あくまでも「自分比」でね!

変化の仕方に個人差はあるけれど、
だんだん使えるようになってきて、時々停滞したり、挫折もしながら
復活したとたんにスパーク!することもあるわけだ。

なので!


1人の人が同じ基礎講座を受講するのでも、
「これから始めたい!」という段階で受講するのと
「暫く使ってるけど、カスタマイズしすぎて基本を忘れかけてる」という段階で
受講するのと、
「だいぶ使えるようになってきたけれど、基本の復習のために」という段階で受講するのでは

同じ内容の講座であっても、
その人が受け取るモノは変わってくる
のです。

あいさんのドラちゃん手帳も、インストラクターになる前も今も
カスタマイズはしているけれど

インストラクターになる前に比べると
細かいところもどんどん基本に忠実になってきています。

そうするとね、やっぱり使いやすい!の!

手帳のセットの仕方ひとつをとっても
手帳のどこに、何を、どんな風にセットするのか
それがベスト(=基本)な理由がちゃんとあるんだよね。

あな吉手帳術講座って、手帳カフェほどちょくちょく参加するものではないけれど

「そういえば講座って受けたことない」
「基本を忘れかけてる」
「カスタマイズしすぎて迷走してる」
「基礎講座受けてからだいぶ経つ」
「使ってるうちにどうしたらいいかわからない所が出てきた」
「そこそこ便利なんだけど、なんか使いづらい」


なーんていうことは、ありませんか?

モチベーションを上げたり持続させるには、手帳カフェの参加はとても効果的。
そこに、上に書いたようなことを感じているようなら
いちど講座を受講することをオススメしますドラえもん

4月のプレミアムドラカフェで、あな吉さんも言ってました。

手帳カフェは、「手帳」をつくる場所
講座は、手帳「術」を学ぶ場所


カフェでアイデアをシェアしたり、アイテムを作ったり
モチベーションを上げたり、仲間を作ったりしながら

そこに時々講座の受講も入れ込んであげることで、
自分の手帳のクオリティが上がる=役に立つ=ラクになる
のだ!


というわけで。


6月21日(火)
基礎講座&フォローアップ講座@川崎を開催しますドラえもん

「これからあな吉手帳をはじめたい!」
「本を読んだりカフェに参加して自己流でやってるけどうまく使えない、
 セットの仕方がよくわからない」
「長く使っているけど、基本を忘れかけてて停滞ぎみ」



なんて方は基礎講座へ!



基礎講座を受けてしばらく使っているけれど

「最近手帳が開けてない」
「手帳に貼ってあるふせんがなかなか剥がせない」
「ふせんは書けるようになったけれど、どれから手を付けていいかわからない」

「情報一元化ページにたくさん挟みすぎてカオス!」


などのお悩みが出てきた方はフォローアップ講座へ!


講座開催情報はこちら~↓↓↓
あな吉手帳術ドラえもん6月講座案内

松本あいこ主催
6/21(火)@川崎市産業振興会館 9階第1研修室

10:30~12:30 基礎講座
      クリック詳細・お申し込み
14:00~16:00 フォローアップ講座
      クリック詳細・お申し込み


ドラえもん3名以上集めて頂ければ出張講座も承ります。
ドラえもん日程の合わない方は、
 個別セッション枠(2000円/h )での講座開催も
 可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

どこでもドアお問い合わせ・出張講座依頼
 講座開催リクエストはこちらからどうぞ
どこでもドア予約システムで予約できない方はこちらからどうぞ


ドラちゃん手帳ドラえもんのあいさんと
楽しくあな吉手帳術を学ぼう!


クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック
banner横長中_1.png


クリックご近所のあな吉手帳ユーザーさんを探そう!クリック


ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村