1年コースの最終回を終えて〜検証:果たしてあいさんは1年コースで進化したのか?〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

ふたたびこん茶(=゚ω゚)ノ♪

あな吉手帳は人生を変える手帳だ!と確信している
あな吉手帳術インストラクタードラえもん松本あいこです(=゚ω゚)ノ♪

ちょい前のグダグダお疲れ記事にも応援のいいね!&コメントをありがとうございました!

人生いろいろあるよね、悲しいことも悔しいことも
腹の立つことも人間不信になりそうなことも
自分にはどーにもできないようなことも、
理不尽なこともいっぱいある。

それでもやっぱり、嬉しいことや楽しいこともいっぱいあって
泣いたり笑ったり怒ったり奇声を発したり(?)
喜怒哀楽激しくても、全部ひっくるめて人生なのかなぁと思うのです。

ん、なんだこのざっくりすぎるまとめ(苦笑)

というわけで。
そんなジェットコースターみたいな気分の日々を過ごしてましたが
昨日は6月から受講していた、けーこ先生の1年コースの最終回。

当日のレポはクラスメイトにお任せして(丸投げw)
あいさんは1年コースを1クール終えての振り返りでも語ろうかと。

1年コースといっても、毎月ではなく3ヶ月に1度の講座。
思えば、受講しようかどうしようか…と迷っているうちに
あっという間に平日クラスが満席になってしまい
けーこ先生に受講リクエストを出してできた追加クラスに申し込み。

初回は6月。
そう、名古屋にマスター講座を受けに行った直後!!
興奮冷めやらぬ状態で初回の1年コースを受講しに行ったんだけど
時間配分を間違ったのか、到着ギリギリ(汗)

他のクラスメイトが全員そろって待っているところに
時間ギリギリで駆け込み、けーこ先生の
「飲食しながらでよいですよ~」の一声で安心して
「よかったー!いただきまーす!」とおもむろに
サンドイッチを食べ始めたあいさんw懐かしい…

そんなプチネタは置いておいて、早速初回から振り返っていきませう。

ドラの手1回目(6月)
初回は自分のテーマを考えるワーク。
手帳を使いこなした先に何がしたい?ということについて考えてみる。

あいさんのワークシートに書かれていたのは
「やりたいことが沢山あるから、
 家事などのやるべきこともちゃんとやった上で
 やりたいことを全部ストレス無く(罪悪感なく)やりたい」


ですってよ、奥さん!

ざっくりしすぎだろー!
ふせんで言うところの、巨大お化けふせんだねw

しかも、言ってることが大々的すぎてもう…
この頃はまだ「諦める」という言葉が自分の辞書にはなかった時代でしたよ。

そしてこの頃困っていたのは
「書いたふせんをすぐにデイリーに貼ってしまってたので
 割り込みふせんが多く、もともと貼っていたふせんが後回しになっていた」

はい、せっかちあいさんは昔から健在ね!

これに対してけーこ先生が
「書いたふせんをデイリーに貼る前に、
 いつまでにやりたいのかを考えてから
 (本当に今日やらなきゃならないことなのか?)
 ふせんをしかるべきところに貼るようにしましょう」


とアドバイスしてくれたので、次回まで継続して実践してみたところ、
割り込みふせんが激減した!!!
わーお!ブラボー!

その他にも、使ってないページを外したり、インデックスを付け替えたり
情報ページを整理したりして、使いやすくなりましたドラえもん
もちもの一覧や診療時間一覧のページが出来たのもこの頃だね♪

ドラの手2回目(9月)

2回目のテーマはふせんを書く!

ドラちゃん手帳もだんだん使いやすくはなってきてたけれど
初回に掲げた壮大なテーマは1年じゃ無理でね?と察したのか
急遽、テーマ変更(笑)フリーダムすぎるあいさん。

「家の中の片づけ計画を立てて実行する!」

はい、変更してもお化けなテーマだね…。笑ってやって下さいorz

というわけで、おうち片づけ計画を実行するにあたって
家の中の片づけたい場所を細分化してふせんにカキカキ。

「すどゆみ先生のお片づけ手帳術のレジュメを読み直す」
なんてふせんも書いたよ!

そしてこの頃の手帳のお悩みは
「デイリー・ふせんパッド・使い回しふせんのベストな置き場所に悩み中」

でした。
毎日使うものは、ちょっとの手間でも面倒に感じてしまうので

ドラの手なるべくアクションを少なくしたい
ドラの手必要なところに必要なものを置きたい
ドラの手デイリーを2枚使いしたい

という、あいさんのニーズを考えて
ドラえもんデイリーはリングには挟まず、表紙裏ポケットに2枚収納。
ドラえもん寝る前には明日のデイリーを表紙に乗っけて、ドラちゃんに持っててもらう。
ドラえもん使い回しふせんは3連やることシートの中(これはもっと後になってからやったかな?)

がベストポジションとなって、今でも変わらず継続されてますタケコプター

この頃にはふせんを書くことにもだいぶ慣れてきたので
ふせんが書けてないで頭に溜まっていると、
頭がパンクしそうになる!!という状態に!


そして11月にはインストラクター養成講座が始まり、
さらにはゴタゴタしたこともあったらしく(忘れたけど 笑)

一旦落ち着いて頭の中にたまったことをまとめてアウトプットしてみたら
やっぱり頭がすごく楽!!!

そして、ふせんに書くことで
「あ、このタイミングで1と2が一緒に片づけられそうだな」なんてことにも
気付くことができたので、
やっぱり「見える化」って効率も良くなるし、頭もスッキリするし大事だー!!

と、痛感しておりました。


初回の時にアドバイスをもらった「せっかち対策」
(すぐふせんをデイリーに貼りたがる)のも継続してやっていたけれど

それでも超せっかちなあいさんは、デイリーでなくても
週間スケジュールの近い未来に貼り込んでいってしまってることに気付く。

こりゃいかんなー、どうするべ?と考える。

結果、すぐやりたい!という気持ちが収まるまでいったん放置するのがいいんでない?
と思いつき

「ふせんを書いたら一旦ふせんを寝かせる(熟成させる)」実験をしてみることに。

んで、しばらく寝かせてほどぼりが冷めた?頃に
改めて熟成庫に寝かせてたふせんをマトリックスで仕分けして
しかるべきスケジュール等に移動~。

これがなかなか、あいさんにとっては効果抜群だったのだ!

実際に仕分けしてみると、ほとんどが急ぎでない「wish」ふせんだったことにも
改めて気付いて、冷や汗かいちゃったよ(笑)
ふせん書いてたのに、急ぎでないことばっかり手を付けてたのね~~、と。

こういうことに気付くのが大事!と
いつもけーこ先生はみんなの気付きを褒めてくださってたのも
大きなモチベーションになりましたドラえもん

ドラの手3回目(12月)

インスト養成講座が終わった直後の1年コース3回目。
しかも合否発表前って!
けーこ先生は結果知ってるんだよなぁ~
どういう顔して行けばいいんだよーぅ(o´Д`)=з とナーバスの絶頂。

けーこ先生は「みんな良かったって言ってたよ!それで察して!」と
言ってくれてるのに、安心できないあいさんって、、、

どんだけ心配性なの!!!あんた!
てかもうちょっと信用しなさいよ!!!!


と、今ならちょっと思う。(ちょっとかい)

3回目のテーマはお化けふせん退治。
ふせんの全外ししてみましょう~~と言われたけれど
もうふせんが溢れまくり、カオス化していて
何から手を付けていいのかわからない状態のドラちゃん手帳。

とても時間内に仕分けできる量じゃない・・・・

インスト講座の結果待ちってこともあって
半分くらい上の空で、記憶がない(すんません)。

その後、無事に合格通知を頂いたのもつかの間、
課題やら準備やらやることがてんこもりで更なるパニックに襲われる!!!

部屋もとっちらかり放題だったので、
相当なパニック状態なのに家具の新調祭とか始めちゃう。
(変なところマルチタスクなのね)

部屋が片づいてないと余計混乱するような気がしてね。。。。
とりあえず大惨事の後みたいなカオス部屋の改革を始めたわけですよ。
一応2回目の時に、片づけ計画を立てるってテーマに変更したんだし。

家具の新調、収納用品の購入にあたって、
お片づけ手帳術ですどゆみ先生がやっていた
「家具の寸法ページ」をドラ手帳に導入!

これをもとに、
現状の問題→改善方法→必要な家具
→改善後はこうなる!ビジョン→値段とともに購入交渉

というプレゼンテーションを成功させ、
家具もぴったりサイズ、収納もぴったりサイズ!
住所の決まったモノたちは散らかることがなくなったヽ(●´∀`●)ノ

すごい、これは手帳使ってなかったらできなかったことだわ。
手帳様々だ~~ヽ(●´∀`●)ノと思った出来事でしたね。


一方、手帳の中のカオス化は留まるところを知らず、
年末年始のお忙しい時に、けーこ先生に泣きついて
年始早々に個別セッションをお願いしまして。

数日かけてドラちゃん手帳の大手術!!!

初回の時には「諦める」なんて言葉は自分の辞書には存在しなかったけれど
ネガティブではない意味の「諦める」ってことが必要なんだな、と
実感したことが収穫でした。(詳細こちら

これでやっとふせんも頭もスッキリしてきたけど
度々同じような状態に陥ることにも気付いたので
(気付きが多くなってきたよね!)

「手帳110番」なんてページを作成したのもこの頃。
自分がぶちあたりやすい壁にぶちあたったときに
どう対処したらいいのか?を冷静な時にふせんに書いて貼ったページ。

1日は24時間、カラダは1つしかない中で、何をやるべきなのか?を考える。
それには「諦める」ことも必要なんだなということがわかってきたのも
この頃でした。

今やるべきことは何か?
今やりたいことは何か?を見極める力をもっと付けたいな、と思った年明け。

2月にはインストラクターデビュー講座を開催して、
今後の講座の予定や持ち物などをまとめておくページが欲しかったので
手帳カテゴリの中に「手帳講座」のサブカテゴリを作りました。

大手術した直後より重たくはなってるんだけど
自分にとって必要な情報なので、ストレスにはなってません♪
ちょいメタボなドラちゃんでも可愛いのよドラえもん(ちと違)

ドラの手4回目(3月)
そしてついに最終回を迎える1年コース。
この日のテーマは「wishについて考える」

wishページにwishふせんは貼ってあるけど
いつまでにやりたいのか「期限」を書いてないもんだから
貼りっぱなしのふせんもちらほら。

「これはもういいや」ってふせんは思い切って捨て!捨て!
ふせんにも賞味期限があるからね~。

あいさんは100wishは書いてないんだけど
確か以前ドラカフェであずきさんが「100wishはどうしてる?」って話をしていて
みんなでトークした結果、「そっか!期限を決めればいいんだ!」となって

さっそくwishページを期限ごとに区切っていたのを
その後のブログで読ませてもらった記憶。

が、あったにも関わらず。

なんで自分はやらなかったんだ?!

…ろうね??
そんなに困ってなかった…ということは

たいして叶えたいwishでもなかった

ってことか?!

うわ、こうやってブログ書きながらすごいことがでてきちゃったw

あ、でもね、今はあるのよ、wishふせん。
なかなか実現できない理由は
「お金(結構高額)のかかることだから」。

それをけーこ先生に相談したら

ドラの手優先順位をつける
 …何でそれをやりたいのか、いつまでにやりたいのかを考える
ドラの手いくらかかるのか考える
ドラの手それをいつまでに叶えるためにどうしたいのか考える
 …叶えたい時期から逆算して少しずつ貯めるのか?等


こういうのも、頭の中だけでやってちゃダメね!
アウトプットして見える化しないと全然わからん!

お金がらみの事って結構考えるのもヘビーなんだけど
なんでもぽんぽんぽーんと出せるわけでもないからね。
考えてるだけじゃ、絵に描いた餅。

そして、ふせんに書いただけでも絵に描いた餅!
と、最終回のけーこ先生の名言!!

はっ!確かに!

書いただけで満足して、もーいいやって思えることもあるんだけど、
そうじゃないものだってあるのよね。

考えてるだけじゃ、なんとなく過ぎていってしまって
忙しい日々が過ぎていくうちに頭の隅においやられて
年老いてから「あれやっておけばよかった…」なんてパターンが目に見えてる。

手帳をもっともっと使いこなしていくと
それが絵に描いた餅じゃなくなって、実現できちゃうんだよね!
すごいよーあな吉手帳って。

あいさんのドラちゃん手帳は、
まだまだ絵に描いた餅レベルだなということも思い知りましたw

けど、これからも教わったことを実践して
トライ&エラーを繰り返しながら
絵に描いた餅から脱却して
本当にやりたいことをドラちゃん手帳と一緒に
実現させていきたいなドラえもん

まずは、優先順位を自分でしっかりつけるってのが
自分にとっての今のテーマだな~。

んで、新年度の1年コースではもっと具体的な目標を掲げようw



はい。
長々と暑苦しく語りましたが。

~検証:果たしてあいさんは1年コースで進化したのか?~
の結果・・・

検証結果:進化した!

ヽ(●´∀`●)ノヽ(●´∀`●)ノヽ(●´∀`●)ノ


とはいえ、これも1年コースでやったこと、気付いたことを
実践し続けた結果だと思ってます。

講座でもセミナーでも何でも、
ただ聞いただけ~じゃ身にならないもんね(=゚ω゚)ノ♪

受講料払ってるんだしさ、元とりたいじゃん?(笑)

そんなあいさんの1年コースも、もう少し修業を積んで
開催できたらいいなっ。と思ってます。


3月4月の講座日程もさきほどupしたので
ちゃんと手帳の使い方を教わりたい!って思った方は
チェックしてみてねドラえもん講座案内記事へGO!


直近では、
3月23日にアズキューブさん主催の基礎講座
がありますよ~ドラえもん

新学期が始まる前に基本的な使い方を学んで、
スムーズに新学期を迎える準備をしておきませんか?


あいさんとドラちゃん手帳と一緒に、
楽しくあな吉手帳術の基礎を学ぼう
ドラの手システム手帳

1433983151898.jpg{アズキューブで待ってるよ!


詳細・お申し込みはクリックこちらクリック


ん、最後はきれいに告知で〆ちゃいましたwてへっ。


ではまたぁ(=゚ω゚)ノ♪




クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

banner横長中_1.png

ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村ペタしてね