♪【京都3日目⑪】本山佛光寺と3日目ラストは因幡堂♪ | 旅行大好きゆーみんのセレンディピティなひとときを٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おはよーございますキラキラ

ゆーみんです合格


さて記事は昨日からの続きになりますが

名前のオーラに引き寄せられて

ぶらっと寄り道した『御霊神社』が


教科書に載っていた『応仁の乱』の

勃発の地と知ってびっくりしつつも

日が暮れるにはまだ早いよね


なんて言いながらの寄り道の延長は

遠くから見ても圧倒的な建物の存在感に

思わず近づいていくと『本山佛光寺』とあり


調べてみると4つあるという

門のうちのひとつ『御影堂門』



切妻四脚門の扉や脇・腰の各所が見事な

彫刻で装飾されていてここから既に

圧倒されてしまいますが




更に調べてみると越後流罪に遭われた

親鸞聖人はがご赦免の翌年建暦二年(1212)

に京都に帰られ山科の地に草庵を結ばれその


草庵が佛光寺草創と伝えられているそうで

明治37年に再建された本尊阿弥陀仏を

安置する『阿弥陀堂』







親鸞聖人坐像他を安置する『大師堂』

こちらも明治17年再建だそうですが











なんの変哲もない住宅街にいきなり現れる

由緒あるお寺や神社に驚きの連続で

いったんホテルに戻ってから



近くのスーパーで夕食の買い出しに







帰り道にまたしてもただならぬ気配の

堂々たる『因幡薬師』という石柱に

その先の建物へ向かってみると



残念あせる


さすがにもう時間も遅く門は閉まって

いましたが日本三如来に数えられる

がん封じの如来様のお参りは



次回のお楽しみということで

やっとホテルに戻ってきて

買ってきたお惣菜で乾杯音譜





普通にスーパーで売っているものでも

京都のお豆腐は美味し合格


(以上2021年8月23日(月)撮影)

勇気が出る曲

2021年夏に訪れた京都の旅の思い出は

最終日4日目に続きますが実は昨日

一泊二日のぷち旅行から帰ってきました照れ


車の中でずっと聴いていたのは

『YUMING BANZAI』スター


勇気というか元気が出る曲といったら

大好きな曲のひとつ『潮風にちぎれて』



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


嬉しくても悲しくても辛くても

その気持ちを癒してくれる音楽の力って

すごいなあって思います照れ


#ウクライナ


お肌に良い食べ物とは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう