ガンで良かったという考えかた | ゆみ’sカフェ~漢方カウンセリングと漢方茶でごきげんな毎日に整える~
私の二人の祖母は

肺ガン

乳がんで全摘

でした。

父は、前立腺ガンです。

祖父は、心筋梗塞で、30年入退院を繰り返しました。

私は、脳外科専門病院に勤務していました。



今までのいろんな経験から

いつからか


『 ガンで良かったね 』


って、考えるようになっています。



祖父は、何度も心筋梗塞をおこし、生死を彷徨いましたが

やはり、最期は、まさか⁈と思うタイミングで急に旅立ちました。

もう少し時間があると思って、話そうと思っていたことも伝えられず。。


父や祖母もそうですが

ガンを宣告されて

その場で亡くなることは、ありません。


治療を考えたり

これからの行方を考えると

苦しく辛くなります。

それは、充分わかっていますが

でも、その場でいなくなることは、ありません。


脳外科の病院では、

脳出血やクモ膜下出血・交通事故などで搬送されてくる方が多くいます。

その一部の方は

そのままお亡くなりになります。


抹殺したかった写真もそのまま

ケンカして謝ることも出来ないまま

本当は伝えたかったありがとうも言えないまま



また逆に、同じ思いの家族や友人を残したまま。


病院勤務時代、たくさん聞いた、家族のそんな思いを思うと

ガンという病気は


悲しくて辛いことだけど


神様がくれたチャンスのように感じるのです。



今までの生き方や考え方を少し変える時ですよ


という、チャンスを与えられてる気がします。




実際に、

生き方や考え方を180度変えられた方って

ステージ関係なく良くなっている方を知っています。


仕事や家族のための人生を

ガンになった事で

「人生に限りがあるなら、自分のために生きよう」

って本気で思えた方って

治療マニュアルとは違う反応を示すこともあるのです。



ガンは、神様からのチャンス





私の所に来てくださる方には、そう伝えています。




だからこそ

今までの「考え方のくせ」を見つけるヒントを

中医学を使ってあぶり出し

自分を見つめなおす

ということを一緒に行ったりします。



ガンは

絶望ではなく、希望への第一歩


そんなお手伝いができれば嬉しいです。




神様からのチャンス


あなたは、どういかしますか




{BF150D3F-289F-4BA5-9583-99BA54C35C51}
モニュメントバレー
ここの空気感は、スゴイカナヘイハート


Will me に掲載いただいてます
漢方カウンセリング&漢方茶ワークショップ
https://willme.net/events/36   https://willme.net/events/37

 

  

ココロもカラダも笑顔に
オリエンタルハーブCafe ホームページ
http://ohc2012.wixsite.com/orientalherbcafe