尾道の展望台が、美しかった | 浮気もレスも解決! アラフォー妻のための 夫婦仲がすごく良くなるカウンセリング

尾道の展望台が、美しかった

●尾道の千光寺公園の展望台が美しかった


こんにちは、ゆっちです。


旅日記4日目の記録です。


4日目は、2泊したSEENをチェックアウトして、まずはじめに、前日行けなかった因島の水軍城へ。


村上水軍の歴史を勉強できました。



そのあと、本土の尾道に向かい、有名な千光寺公園の展望台に行きました。


この展望台が、かっこよかった!



登りやすい螺旋形が、うつくちい。


もちろん展望台から見える景色も素敵!

尾道水道をはさんで、手前が本土、向こう岸は向島。


川のようだけど、海!

造船所も見えますね。


海と山の間の狭い平地に、お家がびっしり。

そもそも、尾道って、本土と飛び地と島で成り立つ、とっても不思議な市なんです。


向島も、因島も、生口島も、みんな尾道市。

瀬戸内では、当たり前の事かもしれませんが、私からすると、なんか、不思議…

しかし、同じ日本といえども、気候や歴史、それに伴う文化や暮らしが全然違う!

私は一応、全都道府県に滞在したことがあるので、旅をしている方だとは思うのですが、まだまだ知らないことだらけだにゃ〜と改めて感じたのでした。

そして、ランチは尾道ラーメン!


揚げ玉が入ってました。

美味しかったです!

続く。