最近忘れ物や

職場でのミスがめっちゃ多い



今日も会社でやってしまった…



240個あるはずのボルトが

200個しかない



探しても無いので

副社長に報告しに行くと



「棚の隙間に落ちてる笑」

と同僚に笑われてしまった



はぁ…

もうこんなミスばっかり



それも今年になってから

めっちゃ多い



「何でこんなミスばっかり⁈

   どうしたワタシ」



帰りの電車で

ミスばっかりする原因を考えてみた



今年からミス多いって何で?



去年こんなミスしなかったのに



今年何があった⁈



今年ってまだ1ヶ月もたってへんのに…



あれこれ考えても原因わからず…



買い物行っても

洗濯物を取り入れても

原因がわからない



でも

風呂掃除して思い出した!

(よく思いつく風呂掃除)




「長男が引っ越したからだ!」




多分これが原因



・長男大丈夫かな?

・ちゃんとやってるかな?

・寒いし風邪引いてへんかな?

・土日は帰ってくるかな?



こんな事ばっかり考えてるから

手元に集中できひんかった



思いっきり子離れ出来てへん

オカンやないかい(恥ず)



ワタシの頭の中は

長男の事でいっぱいになってる



だから

今までミスしなかった事でも

ミスしまくる



【心ここに在らず】



まさにこの状態



今まで家に居た長男が

居なくなってしまった事で



ワタシが落ち込んだり

「空の巣症候群」になるのではないかと



ずっと不安になってた



そして

そうなるであろう自分が怖かった



でも

怖くなる前に

「どうしよ!どうしよ!」という不安で

頭がいっぱいになってた



怖くなる余裕すらない

(どんだけやねん笑)



長男が出て行ったのが

よっぽど寂しかったんやな



そんなに不安にならんでもいいのに



もう笑えてくる





でも原因がわかったので

また前の元気なワタシに戻る

(あースッキリしたわ)





子供がいるなら

誰でも通る道



独立ってさみしい事じゃない

嬉しいこと



笑顔で送り出すのが

オカンってもんだ





そんな長男は今

インフルエンザで寝込んでる



引っ越しの疲れが出たのかな

めっちゃ心配やん…




っておい!

振り出しに戻るっちゅうねん(笑


初めまして♪ ゆみのプロフィール→🏍️

 


毎日更新!人気記事ベスト5♪

 アラフィフ夫婦のこれから→🙋‍♀️


 実家で迎えるお正月→🎍


 毎年恒例の実家で年越し→💁‍♀️


 年末年始を実家で過ごして感じた事→🚗


 コメダに行こうとして驚いた事→☕️