お豆で植物性のたんぱく質を取ろうと思って、
最近レンズ豆とひよこ豆ばっかり食べてます笑い泣き
 
お友だちにベジタリアンが多いので、
その影響もあるかも。
カラダが軽くなった気がします。
 
季節の変わり目、
なるべく胃腸にかかる負担を減らしたほうが良いですよね。
 

 
水煮缶や紙パック入りもありますけど、
やっぱり乾物豆から煮たほうが美味しいと思います。
慣れればそんなにめんどくさくないです。
 
レンズ豆なら3時間ぐらい浸水させておき、
セロリやニンジンの香味野菜とハーブを入れます。
この時点で塩は一切入れません。
 
乾燥豆にはちょっとした臭いがあるので、
ローズマリーやセージなど香りの強いハーブがオススメ。
 
ストウブや圧力鍋で20分ほど火を通し、
あとは粗熱が取れるまで放置しておけば煮上がりです。
普通のお鍋の場合は40分ぐらいでしょうか。
 

 
レンズ豆のズッパの出来上がり。
 
ズッパなので焼いたパンを添えます。
なぜ?という方はこちらをどうぞ。
 

 
この日はエスニック風な味付けにしたかったので、
ショウガパウダー
ウコンパウダー
フェンネルシードを混ぜ、
塩とオリーブオイルで味を調えました。
 

 
野菜は形を留めないほど煮崩れて
お豆もやわらかく仕上がっています。
シミジミと優しい味わいです。
 

 
パンにつけるペーストっぽくもある笑い泣き
 
お豆は多めに煮て小分けにして冷凍保存しておきます。
煮汁にも栄養が溶けだしているので捨てないように、
こんなふうにスープにするといいですね。
 
解凍したお豆は
サラダにトッピングしたり
挽き肉と混ぜて焼いてみたり、
そのままオリーブオイルと塩コショウで食べたり。
 
わりとオールマイティに使えると思います。

 

 

イタリア産レンズ豆。

アルタムーラというプーリア州にある穀倉地帯のレンズ豆。

IGTに指定されています。

このエリアはたしかパンも有名だったような気が。

 

 

うん、やっぱりそうでしたキラキラ