今日は土曜日。
明日で5月も終わるんですねぇ。
イタリアでは6月3日から第3フェーズに突入です。
州外への移動が可能となり、イタリア国内なら自由に旅行もできるようになります。
 
なんで6月1日(月)からじゃないのかと思いますよね?
それは2日(火)がイタリア共和国記念日で祝日だから。
日曜と祝日にはさまった1日(月)はオセロのようにお休みになり、
今日30日(土)から4連休というナゾの「ポンテ」システム発動のためです。
 
ポンテってなに?って方はこちらをどうぞ。
しかし、2月11日にこのブログを書いたとき、
まさかこんな事態になってるとは思わなかったなぁアセアセ
 

 
週末のはじまり、金曜の夕方はお友だちとアペリティーボに行きました。
ブラッチャーノの町はずれ、住宅地にあってそんなに景色は良くないんですけどね。
植栽もきれいだしローマの松もあるし広々と開けた場所にあるので、けっこう好きハート
 
 
店内のインテリアもブラッチャーノっぽくないですしね。
こういう東京ならどこにでもありそうな雰囲気、
イタリアの田舎ではなかなか見ないのでけっこう人気があります。
私たちはアペリティーボだけだったので、予約なしで入れましたけど、
夕食なら予約をしないと入れないそうです。
 
 
アペリティーボのおつまみが、すごかったポーン
ピンツァという軽いピッツァに揚げ物盛り合わせ。
ハッキリ言ってこれで夕ごはんになります笑い泣き
このピンツァ、焼きたてでパリッとしてるけど中はもっちり、とても美味しかったです。
 
飲み物はイタリアの食前酒の王道、スプリッツ。
オレンジ風味が強かったのでアペロールで作っているのかなと思ったけど
グラスにはカンパリって書いてありました。
 
家ではワインばかりだったので久しぶりのスプリッツ、すごーく美味しかったですラブ