【上野アメ横】 | 隣の芝生って青いね。アラフォーミシンの日常

隣の芝生って青いね。アラフォーミシンの日常

二児の母です
子供が生まれるまでは、優しいお母さんになる気満々でしたが、幻想に終わりました笑笑

毎日、ドタバタなお母さんですが、そんな日常を書いていきたいと思います。

こんにちは、ミシンですニコニコ


みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?


我が家は、娘は塾のゴールデンウィーク特訓なので、

都内をウロウロとしています笑


先日、上野のアメ横に行ってきました!



お目当ては、


スポーツウェアのロンドンスポーツ!!!


私、最近までこちらのお店知らなかったのですが、



激安です!!!



以前は我が家からだと、まだ五反田のTOC店が行きやすかったのですが、


TOCの老朽化に伴った建て直しにより、なくなってしまいました。(だけど、TOCが建て直しをやめたと、先日ニュースになっていましたが笑い泣き





息子がサッカーを始めようとしていることもあり、シューズとウェアを見に行きたかったんです。



アメ横にロンスポの本店もありますし、

いくつか店舗もあります。


たまーに知らない(私だけ?)メーカーもありますが、

ほぼ有名なスポーツメーカー品で、アプリ登録もしていると、更にびっくりするぐらい割引になります。




結局、靴3足

⚫︎夫のスポーツシューズ、

⚫︎息子のトレーニングシューズ(adidas)

⚫︎息子の普段履きシューズ(adidas)



⚫︎サッカーウェア上下(adidas新作)

⚫︎夫も息子とお揃いのサッカーウェア上下(adidas新作)

⚫︎サッカーソックス

⚫︎冬用のスポーツインナー(アンダーアーマー)



これだけ買って、なんと、


1万7000円ぐらい!!

靴3足買ってるのに、ほんと毎回のお会計金額にはびっくりさせられます笑い泣き


レジで、どんどん割引されていくのが快感すぎます不安飛び出すハート




アンダーアーマーのインナーが500円に!笑

なのに、また更に割引してくれていました!





まあ、ロンスポは商品が綺麗に陳列されているのではなく、ダンボールいっぱいに積み上げられているようなお店なので、潔癖症の方は無理かもしれませんが、、、。


でも、お店の方がとても親切なので、言えば商品を探すのにダンボールから採掘してくれます笑


何より、アウトレット等で買うよりも激安なので、(アウトレットも掘り出し物ある時もありますが)、私はスポーツウェアを買う時はロンスポと決めていますチュー


コスパ大好き人間のおすすめでした指差し







この辺もお安い➖ラブ