マチュピチュ行きたい!〜ペルーフェスティバルに向けて〜 | 清水の舞台から降り続ける女!パワフルナビゲーターYUMI

清水の舞台から降り続ける女!パワフルナビゲーターYUMI

『本来の自分』に還ればミラクル連発!!
「今の私最高じゃん♡」と言い切る自分へ!!
『望む未来を思い通りに自ら創り出す』方法を伝授。
「最短最速」であなたの夢を叶えます。

ご訪問ありがとうございます^ ^
ゆみです♡


今年の7/27,28は浜松のみんなが
ペルーに行きたくなるよ^ ^


お手伝い大好き♡な私。

昨年末に母校のフォーラム幹事会に
参加した時に運命的?な出会いをした
株式会社はまぞうの佐野社長から

「ゆみさん、マチュピチュ行きたくない?」

の一言で決まっちゃった
「ペルーフェスティバル」
の実行委員(笑)

昨夜が第一回の打ち合わせでした。


超現実人間だった私が
個性心理學を学び
かみさまとのやくそくを見て
ヨーダさん、すみれちゃん、ゆきさん
大門先生や荻久保監督、纐纈さんとつながり
周りにいらっしゃる方の影響で
見えない世界を意識し始めました。

最近、穴口恵子さんのブログを読んでたら
(これはすみれちゃんの影響)
マチュピチュにめちゃ興味がわき
行ってみたいなーって漠然と思っていたら
佐野さんからのお言葉!

心が動いちゃった…


ということで打ち合わせ。

行ったら、いきなり日本人の顔じゃない
くっきりしたお顔の方がいっぱい!
…話せないやん!

と思ったら、いや、みんな日本語話せるよ。
と。
ほっ。
私、英語も喋れないのね…

はじめはこんな感じ。かたいかなー

ペルーってそもそも何語話すんだっけ?
と思っていたら目の前でスペイン語が
飛び交う…←何語かわからんかった

やっぱりwebでペルー勉強しなきゃっ

と思って打ち合わせしながら調べまくり。



ペルーの人たちの
「日本の人にもっともっと
ペルーを知ってもらいたい!」

って熱い気持ちが
私の心、魂に届いたよー。


打ち合わせは次第に白熱してきて
ペルーにはどんなものがあるのかって話を
してたら気付いたら前のめりね、私(笑)


ミルトンさんに画像見せてもらってる私


ペルーのこと、知ってる?

私は歴史が大好きだったから
インカ帝国とかめちゃ興味があったんだけど

そもそも何語を話すのかとか
どんな料理を食べるのかとか
どんな生活してるのかとか
さーーっぱりわからなさすぎ!

ローストチキンはペルーの郷土料理とか
知らなかったでしょ?


私が浮かんだのは
ペルーのコーヒー。
パートナーさんがプロなので
コーヒーのことは
少し教えてもらってたんだよね。

食べ物からいろんな話に発展。
(私はスピリチュアル系担当笑)

いっぱいお話してたら
ペルーに行きたくなるわ
ペルーに住んでみたくなるわ
ペルーでお商売できないか閃いちゃうわ

ペルーフェスティバルの打ち合わせなのに
わくわくしまくって楽しすぎるー♡

最後こんな打ち解けて写真撮影よ。


初回からめちゃ盛り上がって
熱い熱い時間となりました♫

これから何回も打ち合わせして
最高のペルーフェスティバルに♡

楽しみにしていてね^ ^


☆おまけ☆
パートナーさんに打ち合わせが
楽しすぎてヤバいー!
って言ったら、
まず始めに返ってきた言葉は
「ペルーってどこ?」

インドネシアを中央アジアって
言った人だもんなー…

「南アメリカ」って言ったのは
ちゃんと調べてから。

よくできました💮


あなたも興味あったら調べてみてね♡



今日の質問

ペルーのこと、どれだけ知っていますか?



今日も素敵な一日をラブラブ


ゆみ Special thanks!