うちの近所に「伊勢原大神宮」

という神社があります。

 

 

うちのクライアントさんは、よく

この神社に寄ってからしらっしゃることも

多いです。

 

 

前もって近くに神社がありますよ!

という説明はしてないけど。

 

伊勢原大神宮

 
伊勢原大神宮には
伊勢神宮のように
「内宮」と「外宮」があります。
 
 
右が内宮、左が外宮です。
 
 
本家本元の伊勢神宮をさしおいて
伊勢原「大」神宮という名称です😅
 
 
ここは、市内の人が集まる大きな神社。
伊勢原市民のほとんどが(たぶん(笑))
大きな節目で訪れる神社かと思います。

 

大晦日

 

この伊勢原大神宮。
除夜の鐘が鳴り響く大晦日は
24時を過ぎると、長蛇の列ができます。
 
 
私達夫婦は、その長蛇の列が苦手なので
(だって、めちゃ寒いところで何分も
並ぶのですよ・・・💦)

毎年、大晦日の夕方にお礼参りをします。

 

 

数時間後の人が溢れかえる境内とは

まるで違う場所のようです。

 

 

ほとんど人がいません。

しーんと静まり返っていて

厳かで優しい空間なのです。

 

 

 

 

数時間後には焚火が炊かれ

人が溢れかえり

大賑わいになるなんてうそのよう!!

 

 

 

そんな貴重で静粛な空間で

お礼参りをするのが、我が家の密かな?

年末の楽しみでもあります。

 

 

ご神木

ここには、イチョウや楠などの

ご神木が何本もありますが

私が超超超お気に入りなのが

この楠さん。

 

 

 

 

内宮と外宮の間に凛と聳え立つ

立派な楠さんなのです。

 

 

常緑樹である楠は一年中

葉をつけているので

よけい頼もしく感じます♪

 

 

他のご神木でイチョウの木もありますが

こちらは落葉樹なので

秋には見事な黄色で

目を楽しませてくれますが

冬は全部葉が落ちます。

 

 

神様?

私は時間がある時で

お天気が良い時は

お散歩がてら、この神社に行きます。

 

 

先日も行ってきたのですが

自分の感覚に驚いたことがありました。

 

 

いつも神様、見守ってくださり

ありがとうございます。

という気持ちで、お参りをしますが

内宮外宮に行く階段手前で

私の足が止まってしまった。

 

 

そして、楠さんにくぎ付け。

 

 

大好きな木なので

行くといつも見上げていますが

この日はなんか違うのです。

 

 

鳥達が囀りながら

この木の上の方にかわるがわる

飛び移ったり、楽しそうで♪

 

 

上の方は風が強くて

大きく揺れていて・・・

私達がいる地面に近い所は

ほとんど風は感じません。

 

 

上の空間だけ風が吹いている。

ゆらりゆらりと、大きな枝が

小鳥に囲まれながら揺れている。

 

 

その偉大さに圧倒されて

しばらく呆然と見上げていました。

 

 

この木は何十年、何百年?

この地で、様々な鳥や動物や

人間たちを見守ってきたのでしょうか。

 

 

そんな風に思ったら、ありがたいのと

神々しさと、偉大さに感動?というか

なんか、説明しにくいけど

胸がいっぱいでした。

 

 

その日は、内宮も外宮も寄らず

ただただ、この楠さんを見上げて

見惚れているだけでした。

 

 

これこそ神?

 

 

みたいな感情が沸き起こったのです。。。

 

 

あぁ、今思ったけど神様の

お手伝いをしているのかもね~。

前世が大木

以前、ヒプノで前世が

大木だったというかたがいらっしゃいました。

もう10年以上前かな。

お元気でいらっしゃるでしょうか。

 

 

その木は、それこそ何十年何百年も

その地で「町」を見守っていました。

 

 

今でこそ、植物は根っこで

コミュニケーションをとっている

と知りましたが、当時は知らず

このセッションで知りました!

 

 

その大木は、人間が弱っていたり

エネルギー不足だったりするときに

その根を通して、エネルギーを

分けていたそうです。

(地面下で)

 

 

自分より小さな木々にも

分けていたと。

 

 

本当にこのセッションは感動的で

今でもよく覚えています♪

※クライアントさんには当時も

ブログ掲載のご承諾を

いただいております。

 

 

 

伊勢原大神宮の楠さんを

見ていたら、その話を思い出し

きっと彼もまた、私達に

エネルギーを流してくれているんだな♪

と思うと、余計愛しくて愛しくて

さらに大好きになりました。

 

 

実は以前は、この楠に

抱きついていましたが

数年前から、そんなに厚かましい

おこないも出来なくなりました。

 

 

ご神木だもんね、当たり前💦

ごめんなさい、楠さん。

 

 

なので・・・。

私がこの神社に行く理由は

この楠さんに会いに

行っていたんだなぁ💛

と改めて思ったのでした。

 

 

と書いていたら、また

会いたくなっちゃったな。

 

 

▶伊勢原大神宮のどんど焼き

▶ヒプノセラピーご感想
 

 

 

 

現在のおススメメニュー

▶ 超お得なヒプノセラピーハッピーセット

▶ 超お得な個人セッション2月末まで!