アメリカ時間、今日1月3日から

2024年の仕事スタートしました。

 

新年のご挨拶に代えて、
この度の令和6年1月1日
能登半島地震により
被災された皆様、ならびに
そのご家族の皆様に心より
お見舞い申し上げます。


皆様の安全と被災地の

一日も早い復興、そして
被災された皆様の生活が
1日も早く戻ってくることを
お祈り申し上げます。

 

 

アメリカで暮らしているので

直接的なことでの、お手伝いは

なかなか難しいことも多いのですが、

少しでもなにかできることと

考えた時、発信することが

唯一すぐにできることだと

いつも思うんです。

 

 

なので今日のインスタでは、

緊急事態、災害時などに使える

英語フレーズを紹介しています。

 

海外での暮らし、そして旅行中の

トラブルで、母国語や

理解できる言葉

(やっぱり世界共通語の英語)で

コミュニケーションを取ろうと

してくれる方々に私もどれだけ

支えられただろうって思うからです。

 

2013年に、私たち家族も

雨なんて降らないコロラドで、

まさかの

1000年に一度と言われた

洪水の被災者となり、必死で

生活を立て直す10年でした。

 

だから、必ず希望は見えてくるし

笑顔も少しずつ増えていく.......

私たち家族も、

数年はそうは思えなかったけど、

そんな簡単に

気持ちを切り替えられなかったけど

その日は必ずくるよ

って、支えて励ましてくれる

心から繋がってる仲間がいたから

同士として一緒に歯を食いしばって

似た状況を乗り越えてる仲間もいたから

ここまでこれた。

 


だから、毎日祈っていますキラキラ

その日が1日も早く来ることを日本ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホインスタから、

音声耳ビックリマークも聞くことができます。

 

 

 

 

 

 

 

インスタはこちらから下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、先月から企画していた、

ハート新春お年玉企画ハート

やります!!

 

今回も、経験豊富な4名の

まったく境遇の違うみなさんを

お呼びしてるので、盛り沢山な

内容になること間違いなしですっ!!

 

 

 

 

 

 

二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸

 

 

ちゃんと、誰にでも伝わる

英語を話せるように英語脳

をゲットビックリマーク

自信持って英語が話せるキラキラ

一緒にその練習しませんか?ウインク

 

 

 

 

 

 

ゆみきちと一緒に

伝わる英会話キラキラ

を話せるあなたになるために

勉強法を

大変換してみませんか?

あなたの言葉を紡いでいく作業は

とっても楽しいですよ。グッウインクビックリマーク

 

 

 

 

やみくもに英語学習をすると

そこにもまた無駄な時間を

どんどん費やしてしまう

可能性も出てきますし、

今は、無料で溢れるほどの情報がゲット

できますけど、あっちゃこっちゃ

行ってしまって、自分が学びたいことと

一致させることにまた余計な時間を

費やしすぎてしまぅ。。。

 

 

先延ばしにしていないで、

限られた時間の中で、本気で気づき

自分に必要な英会話を

短期集中でやっちゃいませんか!?ウインク

 

 

 

 

しゃべってなんぼの英会話ルンルン

では、在米暦30年になった、

ゆみきちがアメリカで学んできた全て

をシェアしながら、

日本人らしさや、日本文化として大事に

したいことを外国で、どんな風に紹介したり

アピールしてコミュニケーションを

とっていくとアメリカ社会に

馴染めるか、賢く楽しく

コミュニケーションをとっていくことが

できるか、も、一緒に経験談を交えて

沢山お伝えしています。グッウインク

そして「あなたの言葉で」

1番ナチュラルな語順で、フレーズで

ネイティブ(英語話者)に伝わるように

発音よく(棒読みではなく)

感情を込めて伝えることができるか

一緒に練習していきます。

 

 

 

こちらから

生徒さんたちの生の声気づき

ご覧になれます下矢印

 

 

 

 

右矢印ゆみきちのオリジナルフォニックス発音レッスン詳細

 

 

1 通じない、もしくは通じにくいと

  いう経験をもとに、その単語の発音

  から顔、舌、歯、顎、呼吸法から、

  どの筋肉を使っていく必要があるかを

  一緒に確認していきます。

 

2 母音と子音(発音記号):英語にある

  全ての音を出せるよう、それぞれの

   「単語」で練習していきます。

 

3 音声変化(リエゾン)

    丸レッド連結(Linking)

    丸レッド脱落(Elision/Reduction)

    丸レッド同化(Assimilation)

 

4  強弱(リズム)

 

5  抑揚(イントネーション)

 

6 発音矯正のゴール、日本人の発音では

      通じない7つの理由と改善点

      欧米人に与えてしまう〇〇方の改善点

 

7    今後も「自学」できる5つの

   ポイントを伝授していきますデレデレ上差し

 

 

 

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

#しゃべってなんぼの英会話 

#初回無料レッスン受付中
#英語がしゃべれるようになりたい
#英語の発音に自信がない
#英語の発音がキレイになりたい

#発音矯正レッスン #オンラインレッスン

#英語講師 #英語の先生

#小学生 #中学生 #高校生
#大学生 #海外で子育て

#バイリンガル子育て

#外国人の友達を作りたい

#初めての海外生活で頼れる人が欲しい

#初めての海外生活でなんでも質問できる人が欲しい

#アメリカ在住30年の英会話コーチ

#ゆみきち

#初回無料レッスン受付中