【ジュニアNISA】課税ジュニアNISA口座で損を出したら確定申告が必要らしい | 脱サラして専業投資家になりたい!

脱サラして専業投資家になりたい!

投資が大好き。
株、投資信託、金、FXをやってます。
2027年には脱サラしたい!

投資のことを話せるお友達と繋がりたいです。

いつもクリックいただきありがとうございますラブ

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます照れ

いいね&フォローしていただけると

とても嬉しいですラブ

 

 

 

先日、お友達とホテルランチをしてきました爆  笑

 

 

 

 

 

PTAのお疲れさま会です照れ

 

 

 

 

東京マリオットホテル

 

 

 

 

Lounge&Dining G

 

 

 

 

 

【グルメランチ】季節の味覚、グリル料理とパワーサラダが食べ放題+ワンドリンク付き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはメインの写真

 

 












 

・黒毛和牛‘’東京ビーフ‘’ グリル 

・霧島高原ポークのスパイシーロースト 

・グリルシュリンプ

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん食べて、たくさん喋れて楽しかったですラブ

 

 

 

 

 

 

  【ジュニアNISA】課税ジュニアNISA口座で損を出したら確定申告が必要らしい

 

 
 
 
 
ジュニアNISAは去年で終わったのですが
その後、ジュニアNISA口座のお金が
自動的に総合口座に移動すると思っていたのですが
そうではないのですねチュー
 
 
 
 
 
 
 
と書いてあるので、
ジュニアNISA口座にある株を
全部売却してもOKな時にジュニアNISAを解約をすれば
ジュニアNISA口座のお金が総合口座に移動するみたいですニコニコ
 
 
 
 
 
ということは成人まではこのままにしようかと思いますニヤリ
 
 
 
 
また、ジュニアNISA口座と特定口座の損益通算も
確定申告が必要なことがわかりましたえー
 
 
 
 
 
 

 

 

 

但し、課税ジュニアNISA口座での損失については、確定申告することによって課税ジュニアNISA口座および特定口座、一般口座と損益通算が可能です。

 

 
 
と書いてありました
 
 
 
 
面倒くさいえー
 
 
 
 
 
 
 
 
損を出さないように成人まで運用を続けていこうと思いますウインク
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 

 

いつもクリックいただきありがとうございますラブ