田中屋で出雲そばを堪能した後、目の前の勢溜(せいだまり)から出雲大社境内に行きました。

 

 
勢溜
 
4年前と違って観光客も少なく、風景撮影としては人物も気にならない程度でした。
 

 

 
松の参道
 

 
ムスビの御神像
 
4年前にも撮影してますが、観光客が居なかったので・・・
 

 
拝殿の真後ろにある八足門です。
 
4年前は参拝客が途絶えなくて撮影出来なかったのでタイミング良く撮影出来ました。
 

 
右側手前から天前社、御向社、御本殿です。
 

 
素鵞社
 
御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)
 
出雲大社の境内の中で最大のパワースポットなので多くの人が参拝する場所です。
 
4年前は参拝客が途切れず、人物なしの撮影は諦めたので今回撮影出来て良かったです。
 
ここでは神の砂と言われるお砂を頂く事が出来ますが、出雲大社を参拝する前に稲佐の浜に行ってお砂を頂き素鵞社で交換すると言う儀式があるので正しいお作法で参拝するなど手順を守る必要があります。
 

 

 
神楽殿
 
ここも4年前は手前に参拝客が多数居て全体像は諦めたのでタイミング良く撮影出来ました。
 

 
大注連縄は13mあるので 下から見ると迫力がありますね。
 
これで出雲大社境内の散策は終わりです。
 
 
 
 
 
カワセミはオス1羽だけで撮影してる間、1度も池に飛び込む事なく効率悪かった。