熊野古道❷ | ゆみもく omoide diary

ゆみもく omoide diary

時々、更新になります(^^)
日々のことや最近夢中になってる登山のことを
綴っていきたいと思います

拙いブログですが、よろしくお願いします(^^)

❶からの続きですが、かなり時間が経過してしまいましたのでよろしかったらご覧ください(^^)

熊野古道中辺路から歩いて熊野本宮大社まで来ました。お参りしてきます
ここから先は撮影禁止らしいので控えました
境内はとっても厳かな雰囲気で、そして落ち着きました。
お参りの順番が分からず後悔することに…
最終日にもう一度正しいと思われる順番で参拝しました。

お参りして正面の階段から降りてきました

このあと大斎原(おおゆのはら)に向かいました。むかし水害で大社が流さるまでこちらにありました。神が降りてきた場所としてとてもパワースポットらしいです。現在の大社は少し高い場所になります。
現在は日本一大きな?鳥居がとても目を引きます


参道の先の大きな鳥居の奥の森が大斎原です。こちらも撮影禁止になっていました


 
この日は川湯温泉の宿に泊まりました。
川湯温泉は去年の台風の被害で、まだ復興中の箇所もありましたが、河原を掘れば温泉が湧き出ることで有名な仙人風呂は再開されてました。
水着で入れる無料の天然温泉もあるそうですが入りませんでした。一日中歩いたので寒くて宿でぬくぬくしていました(^^)


2日目は宿の方にこちらまで送っていただいて、熊野古道の小雲取越えに向かいます。
風が強くて寒い日いスタートでした。
里山を登っていきます

森に入ると自然が豊かで静かな道です
風の音しか聞こえません



見晴らしの良い百間ぼらに着きました

熊野の山が連なります

石堂茶屋跡の東屋

木々のトンネル

桜茶屋跡

東屋に腰掛けて少し休憩

里山に降りてきました
平日は夕方までバスがないので、ここから7キロのロードになりました


3日目に続きます…