海の無い国オーストリアに住んでいると、海のある国への憧れが強くなります。

 

ウィーンからポルトガルの首都リスボンへは飛行機で3時間。

 

4年前の今日、週末旅行に行ってました。

 

金曜日の夕方リスボンに着いて、土曜日と日曜日に観光しました。

 

部屋からリスボンの街並みや海が見渡せました。

 

リスボンの街並み。オレンジで統一された屋根が可愛い。

 

 

海も見えました。

 

 

土曜日の午前中は、サン・ジョルジェ城へ。

 

 

紀元前2世紀頃から城塞化されていたそうです。

 

 

丘の上に立てられた城壁から、リスボンの街を一望できます。

 

 

現在は公園として使われていて、城壁の上を歩くことができます。

 

 

城壁の上で。

 

 

 

この後リスボンの街へ降りて行きました。

 
1両編成の可愛い路面電車。
 
 
カラフルな路面電車。どれも1両編成。
 
 

丘の斜面に建物が所狭しと建っているのが可愛い。

 

 

「アズレージョ」というポルトガルの伝統的なタイルが、建物の壁に使われています。

 

 
ここは確か修道院だったような。。。
 

 
タイルの壁画。

 

 

サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台にも上って、リスボンの街を眺めました。

雨上がりでちょっと神秘的な空。

 

 

リスボンの街は坂道や階段が多い。

歩きやすい靴を履いてたので大丈夫でした!

 

 

 

 

黄昏時のリスボン。

月が昇ってきました。

 

 

夜の「ロシオ広場」。

ライトアップされた噴水が綺麗。

 

 

リスボン中央のロシオ駅。

アーチ型の入り口が印象的。

 

 

週末だけの滞在なので、朝から晩まで観光しました。

 

 

この辺が鉄道、地下鉄、バス停の駅が集まるリスボンの中心地だそうです。

 

 

コルメシオ広場で記念撮影。

 

 
1902年に高低差がある2つの地区を結ぶために建築されたサンタジュスタのエレベーター。
ライトアップされると近未来的な雰囲気。
 
 

橋の夜景も綺麗でした。

 

 

翌日曜日にした観光は、次回に投稿させていただきますねニコニコ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する