自粛生活が

なれてきて
毎日のリズムも整ってきましたね。

まずスタートは


セルフケア  朝編


白湯のススメ

白湯は

白湯さゆ、しらゆ)、水を沸かしただけで何も入れていない湯こと。 湯冷まし(ゆざまし)、湯をぬるく冷ました物。 いったん沸騰させた湯をぬるく冷ますことで、カルキなど不純物がとび、口当たりも柔らかくなる。

ウィキペディアでは、上記のように書いてあります。

実は
一言に白湯は、こうだとはいえない…

インドの伝統医療
アーユルヴェーダ からきてます。

ここであれこれ書いても
仕方ないので



朝起きたら
白湯を飲みましょう。

白湯に期待できる効果

白湯を飲むことで胃腸が温められて、内臓の働きが活発になり、基礎代謝をあげる効果を、きたいできます。

また、シミや吹き出物などの肌トラブルは、腸内環境が乱れ、代謝が落ちているときに起こりやすくなります。白湯を飲むことで代謝が上がり、体内に溜まった老廃物や毒素が排出しやすくなるのです。便秘で悩んでいる人や、お通じが不規則な人はもちろん、むくみや肌のトラブルの改善も期待できます。




さぁ


明日から


朝 白湯スタート

してみませんか?


続く!