さくらんぼの木をまた切りました。 | ゆみまる。の健康美ぶろぐ。

ゆみまる。の健康美ぶろぐ。

心も身体もすっぴん美人になりたいなっ。

春になって出てきた芽がどんどん伸びて

11月に折角切り戻していた枝を大幅に超えるサイズで

大きくなってしまい、、、

また、自宅スペースからはみ出して

このまま秋まで成長し続けたらとんでもない枯れ葉を

下階の方に掃除させるハメになる、、、と思い

心を鬼にして剪定をしました。

 

折角大きくなりたいさくらんぼの木を

切らなくちゃいけないという心の痛み。。。

 

でもね、迷惑かけるほうがハラハラドキドキするし

仕方ないです。

 

切った枝は気候の良い今の時期にしっかり乾燥させて

バーベキューの火起こしのときに使う小枝にします。

 

燻製にする時にサクラチップを使うぐらいだから

きっといい感じになるに違いないと。。。

 

ついでに葉っぱもそれに使っちゃおう~~~ ラブラブ

 

この時期に剪定すると桜は枯れちゃうこともあるらしいので

少し心配ですが、我が家のさくらんぼの木は自然児なので

大丈夫と信じています。

 

今年も実がならず。。。

 

さくらんぼは一般的には挿し木で増やすもので

種ができている時点で自家受粉できない桜は

他の遺伝子が入っているらしく

佐藤錦の種から生まれたこの木は

佐藤錦100%の木ではないとのことで

何年経ってもさくらんぼが出来ない木なのかもしれないらしい。。。

 

そんなわけで、秋にはふるさと納税の

さくらんぼの小枝を今年の初冬に接ぎ木しようかとも
目論見中の ゆみまる。です 音譜

 

さくらんぼには農薬が沢山使われているらしく

さくらんぼ農家さんんには神経伝達異常が起こるのか

脚立から転げ落ちちゃう方も出てくるそうです。

ネオニコなど、農薬散布の回数は少なくても

表面だけではなく果実や種にまで浸透する農薬なので
洗ったところで農薬を取り除くことはできません。

 

ミツバチが激減したのもこのネオニコチノイドで

神経をやられちゃって帰巣できなくなったからとも

言われています。

 

さくらんぼ大好きなゆみまる。は

安全な自家製さくらんぼを沢山食べたい。。。 笑い泣き

 

 

良い気分に天高く伸びてくれている新芽たち。

 

沢山枝を切りました、あせる あせる あせる

 

横から見てもこんな感じだったのですが、

バルコニーの手摺をはみ出してしまった小枝たちはちょきちょき。

 

てっぺんは何とか内側に伸びている枝2本を残して

丸刈りに。。。

右にはみ出していた部分も切ったので

なんだかバランスの悪いさくらんぼの木になってしまいました。

 

 

今年はバルコニーにバラだけでなく

可愛いお花が溢れています。

 

花って見ているだけで幸せな気分になれる。

ハチが沢山飛んできて蜜を吸って行ったり~ コスモス

ハチが受粉してくれると~また種が出来て

来年はもっとお花畑になるかなぁ~~~ 恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プランターとバラの鉢の間にはぎっしり花が~音譜

 

ふるさと納税のさくらんぼの木の鉢には

オルレア・ホワイトレースがバンバン生えちゃってます。

枝伸ばさないと光合成もできないくらい。。。

 

ミントが溢れて~ホワイトレースもウッドデッキの間から 恋の矢

大好きなブルースターはいつ見ても可愛い。

もう、ウッドデッキはお花の根でボロボロにされても

良しとしようと思う今日このごろです。

 

 

 

ハチさんたちにもウチの花の蜜は大丈夫よ~と伝える日々です。コスモス

なぜか今年はいつになくバルコニーから吹き込む風が

心地よくてたまりません。

今が一番いい季節。なぜか今年はそう感じるのです。

 

今月末のランチ付きお醤油教室~

お申込み締切は今週土曜日までです。

 

こだわりのMy醤油教室

2019年5月28日 (火曜日) 

11:30~15:00         残席あり

 

 

・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・


こだわりの『海部の塩』を使った発酵教室。

ご興味がおありの方は是非ご参加ください。
2名様以上でのお申込みでしたら、ご希望の日に

開催させていただきますのでご相談くださいませ

 

 

ヨーグルティアで作るこだわりの甘酒&甘みそ教室

2019年5月16日(木曜日) 

11:30~15:00      プライベート開催

 

こだわりのMy味噌教室

2019年5月25日(土曜日)   残席あり

12:00~15:30

 

こだわりのMy醤油教室

2019年5月28日 (火曜日) 

11:30~15:00         残席あり

 

こだわりのMy味噌教室

2019年7月25日(木曜日)

13:00~15:30         プライベート開催

 

 

花巻ゆみ主催の

『花巻ゆみの発酵教室。』は2名以上で開催決定です。

4名さま以上でグループでお申し込みの場合は

プライベートなお仲間のみの開催も可能です。

 

3名さま以下の場合は定員数になるように
こちらで募集させていただきます。

 

お味噌の定員 4名さま

その他の教室の定員 6名さま となっております。

 

こちらの講座のお申込みにつきましては

ゆみまる。と面識のある方及びその方の同伴者に

限らせていただきます。

 

お申し込みは下記HPの申し込みフォームからご連絡ください。

 

 

 

花巻ゆみの発酵教室。

 

・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・

 

 

顔コリほぐしのレクチャー&施術をご希望の方は

こちらのHPからご連絡くださいませ。

 

 

コスモス 顔コリほぐしレクチャー&施術

 

なお、プライベートサロンですので

ゆみまる。とご面識のある方及びご紹介者さまに

限らせていただいております。

初めての方にお勧めコース 約2時間

顔コリほぐしレクチャー+カウンセリング+施術15分 8000円

 

既にセルフケアをなさっている方お勧めコース 約2時間
カウンセリング+レクチャー復習+施術60分     8000円

 

・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・リボン・・・・・

 

画像クリックでお申し込みサイトに飛びます akn

 

 

アンチエイジングフード協会主催
『アンチエイジングフードジュニアマイスター講座』

発酵調味料のランチ付き

まる1日の講座でジュニアマイスターのディプロマを
授与させていただきます。

 

花巻レッスン 今後の予定日


2019年7月11日(木曜日)    残席あり

2019年10月19日(土曜日)   残席あり

  

 10:00~16:00  女性限定の講座です。