昨日のワークショップで

大好きなスリヤンティールーム

にまた行って来ました。


以前の投稿はこちら

  ↓


やっぱりタイの古いお屋敷が

大好きで、行く度に小さな発見が

あってうっとりしますちゅー


地下鉄と船を乗り継いで行く

風情のあるルートもあるようで、

次回は何処かに車を停めて

船の小冒険行ってみようかな。


私のワークショップは

『何かに夢中になる時間』を

つくるお手伝いが一番の目的

でもあるんです。


だって自分のキャリアをお休み

したり、海外の慣れない場所で

頑張っているんですから!!


昨日の参加者さんからも

「没頭して全て忘れる時間に

なってストレスが減りました」

と言う方もいたんです。


現代の忙しい社会で瞑想する

時間って取りにくいんです。

atelier Kranzでは作品づくり

に夢中になっていただいたり、

たわいも無いお話で少しだけ

「自分のための時間」

持っていただければ嬉しい。


私自身も団体行動とか、大勢で

ワイワイ過ごすの得意じゃ無い

PTAとか本当に苦手なんです滝汗


タイ語は然程問題無いから、

もしお買物やお茶など、

1人じゃ行きにくい場所など

あったらお声掛け下さいね。


私もキラキラじゃないし、

あまりお洒落な場所も知らない

から、逆に教えて欲しいデレデレ


話は戻りますが、

スリヤンティールームは本当に

素敵な場所だから、是非一度

行ってみて下さいね。


油を使って炒めてないヘルシー

なパッタイもオススメです❣️


お店のLINEはこちら。

イベントやキャンペーンの情報

を早くキャッチ出来ます‼︎


登録したら一度日本語の

メッセージを入れておくと、

日本語で案内が来るから便利。



よろしければ、Instagramで

ティールームのご紹介もしてます。




タイの田舎暮らしで

あまりキラキラした情報は

無いんですが、タイの日常を

見ていただけるかな、と。


是非フォローしていただくける

と投稿の励みになります。


なんせ田舎で隔離生活で😅


atelier Kranzのワークショップも

近々トンローからアクセスの良い

場所で開催の予定です。


開催が決まったら告知します‼︎