今夜オンエアした

『突撃!カネオくん』でもご紹介しましたが


我が家にもたくさん

図鑑あります📚



息子は宇宙🌍や恐竜🦖や危険生物🐊が特に好きで


私でも知らないマニアックな情報を図鑑で調べて


誇らしげに教えてくれます💡



「危険生物のワニガメの舌の先に

ミミズみたいのが付いていて


それをエサだと思って食べに来た魚を

バクっと食べるんだよ」と



上野の科学博物館で開催されていた

『大地のハンター展』のワニガメの展示で

再確認してました👀🌱




好奇心の塊の5歳児には


親がネットで手軽に調べられる情報を受け身で与えるのではなく



自分の興味の赴くままに


アナログの紙媒体の図鑑や絵本のページを無心でめくり


知識の幅を広げていってほしいと思っています。。









ちなみにこちらの本棚は

リビングの一角で


この他に子ども部屋の本棚に

絵本が500冊程あります📚



絵本がどんどん増えすぎて

本棚を足してるのですが追いつかない😅💦笑



最近は、舞台の稽古で疲れすぎて

寝る前の読み聞かせ後に


息子と爆落ちしてしまう日々です。。😪💤