週末は一人で渋谷へ。

私が中学生の時、出演させていただいた

小椋佳さん主催のミュージカル「アルゴ」。

その時からお世話になり、

とんでも無く手の込んだ、時間をかけた、

"発表会"という名の

素晴らしいエンターテイメント音譜アップクラッカー

参加させてくれた、そして

沢山の御縁も繋いでくれたスタジオ

「DANCE SQUARE代官山」がクローズ…

その感謝会に参加させていただくため。

先生、懐かしい大先輩、同期、後輩、

本当に沢山の方々が集まり、

改めて森田先生の凄さを実感。

みんながダンスクを、

先生方を愛していたんだなぁと…。

すごく寂しいけれど、

皆さんとさようならをするわけでは無く、

これからも、素晴らしい時間の共有を

約束、今までに感謝する会でしたので、

ずっと笑顔で楽しんで過ごしました。

Show Timeに目の前で見たTAP流れ星

すごくナチュラルで純粋にかっこ良かった。

5歳で始めてから、唯一続き、

グレゴリーハインズや

セビアングローバーが大好きで、

舞台を観に行ったり。

とにかく好きで好きで仕方なかった気持ちを

思い出した。あぁ。踊りたいな。

体がリズムを刻むのを抑えきれず…ウズウズ。

もう、随分お稽古していないので、

あんな風には楽しめないと思うけど。

やっぱり、踊りたい。

と、復活を目指す決意。

まずは動かない足と身体と向き合って

今の自分を認める所からスタートだな…(笑)

森田先生、かおさん、ダンスクのみんな

本当にありがとうございました‼︎

大好きだよー!


森田先生、かおさんと。