【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク) -61ページ目

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

 
【お知らせ】

オンラインレッスン募集再開しました♪
  
メニュー詳細はこちらをご覧ください ≫≫≫

● オンライン新メニュー : 準備中
兵庫レッスン(明石会場)リクエスト : 随時受付中
 

 

 

35歳からの大人ビューティーアドバイザー

il VESTITO 大辻由美子です。

 

 

少しずつ暑さが和らいできましたが、

年中気をつけたいのが紫外線対策

 

手軽に使えてマルチに働く

フェイスパウダーのご紹介です。

 

 

 

その商品がこちら。

 

 

イハダ 

薬用フェイスプロテクトパウダー


 

 

IHADA(イハダ)といえば

ゆらぎやすい肌にも使える

スキンケアアイテムが充実していて、

ドラッグストアでも購入できるブランド。

 

 

こちらのフェイスパウダーは

SPF40、PA++++ 紫外線を、

そしてブルーライト・花粉・PM2.5 など

肌あれのもととなる原因物質から守り、

同時に肌あれ・ニキビ・シミも防ぐ

薬用フェイスパウダーです。

 

 

 

携帯しやすいコンパクトな大きさ。

 

 

 

ケースに内蔵できる、

厚みのあるフワフワのパフが付いています。

 

 

 

 

パフにとると

ほんのりベージュっぽく見えますが、

 

 

 

透明感のある粉質のため、

肌にのせると馴染みます。

 

 

見た目が大きく変わることなく、

表面がサラサラになって気持ちいい♪

 

 

日中メイクをした上から

クリームやリキッドタイプの日焼け止めを

塗り直すのは難しいですが、

パウダータイプなら手軽にケアできますよ。

 

パウダファンデーションのような

重さもないので、

化粧直しにおすすめ。

 

 

後個人的に気に入っているポイントは、

香りがついていないこと。

 

マスクをすると化粧品の匂いが

気になることがあるので、

無香料はうれしい♪

 

 

近くに買い物に出る程度なら、

コントロールカラーとこのパウダーだけで

ベースメイクを仕上げることも多いです。

 

 

 

一時期人気すぎて

入手困難になっていましたが、

最近は改善されているようです。

 

使いやすくて秋以降も活躍してくれる

パウダーだと思いますので、

気になる方はチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、

小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、

筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、

京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、

北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
【お知らせ】

オンラインレッスン募集再開しました♪
  
メニュー詳細はこちらをご覧ください ≫≫≫

● オンライン新メニュー : 準備中
兵庫レッスン(明石会場)リクエスト : 随時受付中
 

 

 

35歳からの大人ビューティーアドバイザー

il VESTITO 大辻由美子です。

 

 

朝夕秋の気配を感じるようになり、

少しずつ過ごしやすくなってきましたね。

 

 

さて、

先日秋の衣替えについて書きましたが、

 

↓↓↓

 

 

秋の衣替え第二弾の目安は

いつだと思いますか?

 

 

 

 

答えは、

"9月に入ったら"です。

 

 

そしてこのタイミングで終了したいアイテムは、

それだけで夏を連想させるもの 

になります。

 

 

 

 

例えば服飾雑貨だと

つま先の出るサンダル

籐やジュートなどのかご雑材バッグ

 

素材だと麻や綿麻など、

夏しか着れないような薄手のもの

そろそろ控えた方がいいでしょう。

 

 

もしどうしてもサンダルを履きたいなら

ソックスやタイツを合わせたり、

かごバッグもファーコンビにするなど

秋のエッセンスのあるものを選ぶといいですね。

 

 

 

 

前回もお伝えしましたが、

おしゃれに垢ぬけて見せる

ファッションの大事なポイントは、

 

シーズンを少し先取りすること

 

 

 

とはいえ、

いきなり全身季節を先取りするのは

体感的にも難しいので、

おススメは

 

 

 
衣替えの順番
 

色 → 素材 → デザイン

 

 

 

です。

 

 

 

 

夏から秋のタイミングだけでなく、

常に衣替えのタイミングは

意識するようにしてみてくださいね。

 

それだけで印象は変わりますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、

小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、

筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、

京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、

北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
【お知らせ】

オンラインレッスン募集再開しました♪
  
メニュー詳細はこちらをご覧ください ≫≫≫

● オンライン新メニュー : 準備中
兵庫レッスン(明石会場)リクエスト : 随時受付中
 

 

 

35歳からの大人ビューティーアドバイザー

il VESTITO 大辻由美子です。

 

 

残暑厳しいですが

店頭では秋の新作が揃い、

ウィンドーショッピングをするのが

楽しい季節がやってきましたね♪

 

 

 

さて、

先日秋の衣替えについて書きましたが、

 

↓↓↓

 

 

ファッションの色が

秋仕様に変わるのに合わせて、

メイクは変えていますか?

 

 

 

秋冬になると、

洋服の色のトーンは

春夏よりもダークになってきますよね。

 

 

色の印象として、

 

明るい色(明度の高い色)

→ 軽くやわらかい印象

 

暗い色(明度の低い色)

→ 重く硬い印象

 

になります。

 

 

つまり、

 

色はダークになると

重厚感が増して強さが出てきます。

 

 

 

そしてもしそのときに

メイクが春夏のメイクのままだと、

 

洋服の色に負けて

顔がどんよりくすんで見えたり

なんだか顔の印象がぱっとしない

ということになりがちに。。。

 

 

 

そんなときの解決策はこれ!

 

 

 

 

 

【アイメイク】

 

「目の印象を際立たせるメイク」

を心掛けましょう。

 

 

 

 

対処法としては、

 

☑ アイラインを引く

☑ マスカラを使う

 

 

特に年齢を重ねると

目の印象がやわからくなってくるので、

この2つは是非取り入れてみてください。

 

アイシャドウなど、

コスメも秋カラーにするとなお◎

 

アイラインが難しいという方は、

目元を濃い色で締めるだけでも

印象は変わりますよ。

 

 

 

 

【リップ】

 

洋服に合わせて、

暗めの色(明度の低い色)を

選んでみましょう。

 

 

リップはメイクの中でも

色を効かせやすい場所です。

 

秋冬用の色を選んでいても

薄くつく「シアータイプ」だと、

大人は少し物足りなくなる場合があります。

 

 

ある程度しっかり色付く

発色がいいものを選ぶのも

ポイントです。

 

 

 

 

ただ、

今はマスク生活が続いているので、

アイメイク優先で考えられるのが

おすすめです。

 

 

秋になると顔がなんだかパッとしないと

悩まれている方は、

是非試してみてくださいね!

 

 

 

 

 

メイクのオンラインレッスンは、


受講料 : ¥3,300 (税込) / 60分毎

 

で行っています。

 

内容はご希望に合せてアレンジしていますので、

ご希望がございましたらお知らせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、

小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、

筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、

京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、

北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
【お知らせ】

オンラインレッスン募集再開しました♪
  
メニュー詳細はこちらをご覧ください ≫≫≫

● オンライン新メニュー : 準備中
兵庫レッスン(明石会場)リクエスト : 随時受付中
 

 

 

35歳からの大人ビューティーアドバイザー

il VESTITO 大辻由美子です。

 

 

残暑厳しい日が続きますね。

 

夏の暑さや紫外線で

身体も肌も疲れがちですが、

最近使っているスキンケアが

すごくよかったのでご紹介です。

 

 

**************************************

 

 

少し前に日本化粧品検定協会≫≫≫

を通して参加させていただいた、

フィボナッチ様の

『シミ分解美容成分オゾン化グリセリン』研究発表会

 

 

年齢を重ねるとシミやくすみなど

様々な悩みが出てきますが、

「美容皮膚科に行くのも

ちょっと勇気がいるなあ」という方に、

フィボナッチはいいんじゃないかと思います。

 

 

 

 

まず酸化と聞くと、

どちらかというと毒のイメージを

持たれる方が多いと思うのですが、

 

逆転の発想で

酸化を味方にするアプローチ

フィボナッチの特徴です。

 

 

そしてそのKEYとなるのが

独自成分「メラノキラー」です。

 

 

 

 

 

 「メラノキラー」とは...

 

植物グリセリンのオゾン化処理により得られた

様々な機能をもつオゾン化グリセリン

 

 

 

 

 

お手入れは4ステップ(写真左から)

 

① pH Tuner(ピーエイチチューナー)

② Melano Hunt(メラノハント)

③ Melano Flash(メラノフラッシュ)

④ Skin Bouncer(スキンバウンサー)

 

 

 

 

自然界の神秘の規則「フィボナッチ数列」の

黄金比をちりばめた、
スタイリッシュで美しいデザイン!

 

肌変化をイメージした

濃~淡のグラデーションです。

 

原料・容器・化粧箱は

環境に配慮した仕様になっています。

 

 

 

① pH Tuner(ピーエイチチューナー)

 

 

肌を弱酸性に導く化粧水です。

 

さらっとしたテクスチャーで

肌なじみがスムーズ。

 

 

 

② Melano Hunt(メラノハント)

 

 

全顔に使える美容液。

透明で少し重さのある液状です。

 

軽い使用感で

普段のお手入れにプラスしやすいです。

 

 

 

③ Melano Flash(メラノフラッシュ)

 

 

Melano Hunt の10倍濃度の

部分用美容液。

 

安定性を保つために、

冷蔵保存が推奨されています。

 

 

狙ったところに留まりやすい

トロミのあるテクスチャー。

 

 

 

④ Skin Bouncer(スキンバウンサー)

 

 

容器は清潔に使えるプッシュタイプで

押すと適量が出てきてきます。

煩わしくなく時短になってうれしいポイント!

 

みずみずしさの中に

リッチ感もあるテクスチャーで、

すっと肌になじんで

しっとりもっちりした肌へ。

 

 

 

 

どのアイテムも厳選された

少ない成分でできているため、

肌に合わなかったり

苦手な成分がある方でも

コントロールしやすいと思います。

 

シリーズで使うことでより良さを

感じることがでっきますが、

まずどれか試してみたい!という場合は

メラノハントをおすすめしたいです♪

 

 

 

 

ちなみにシミにもいろんなタイプがあり、

フィボナッチは肝斑・そばかすには効きません。

 

自分のシミ悩みに合っているか

どうかがわかる「シミ診断」が、

フィボナッチ様の公式サイトからできます。

 

私もどのタイプのシミにおすすめかを

教えてもらえたので、

そこに重点的に使用しています。

 

 

 

気になる方は購入される前に、

まずは診断してみてくださいね!

 

*肌診断はこちらからできます ≫≫≫

 

 

 

 

 

*商品はSNSコンテストの入賞賞品として

フィボナッチ様よりいただきました。

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、

小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、

筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、

京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、

北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
【お知らせ】

オンラインレッスン募集再開しました♪
  
メニュー詳細はこちらをご覧ください ≫≫≫

● オンライン新メニュー : 準備中
兵庫レッスン(明石会場)リクエスト : 随時受付中
 

 

 

35歳からの大人ビューティーアドバイザー

il VESTITO 大辻由美子です。

 


残暑厳しい日が続きますが、

こよみの上ではもう秋ですね。

 

 

まだ秋服を着るには

気候的に難しいですが、

お盆はファッションの切り替えの

タイミングのひとつです。

 

 

 

そのポイントは  です。

 

素材やデザインは夏物でOKですので、

スタイリングのどこかに

暗い色(明度の低い色)を

取り入れましょう。

 

できれば50%以上だと◎

 

 

 

例えば白っぽい色やパステルなどは

明るく軽やかな印象に、

黒に近い色や深みのある暗い色は

落ち着いたシックな印象に見えます。

 

そのため暗い色の方が

潜在的に感じている秋のイメージに

マッチしますよね。

 

 

 

 

おしゃれに垢ぬけて見せる

ファッションの大事なポイントは、

 

シーズンを少し先取りすること

 

 

 

いくら高価なブランドだとしても、

お盆をすぎて全身真っ白コーデは

おしゃれとは言えません。

 

その場合は黒など

ダークカラーの羽織ものや小物で、

重さを出すといいですよ。

 

 

 

今週末あたり、

お時間の許す方は

ぜひ衣替え第一弾をしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、

小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、

筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、

京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、

北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。