● 静岡:12月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください
● 兵庫:リクエスト受付中
次回は2024年1月中旬予定
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください
★ はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
今年は秋を通り越して
一気に冬の寒さになりましたね。
私もようやく厚手のニットやコートを
出しました♪
さて、
レッスンにお申込みしてくださる
お客様の中には、
以前どちらかでパーソナルカラー診断を
受けられた方も多いです。
「ファッション系の診断を
受けるのが全くはじめて」
「かなり昔に受けたので
カラーの内容をはっきり覚えていない」
という方は トータル診断 、
「似合う色はわかるけれど
デザインで迷うことが多くなった」
という場合は スタイル診断 で
お越しいただいております。
パーソナルカラーだけでも
ファッションを選ぶ上で
かなり効果的な知識ですが、
もし洋服選びに迷いが生じたり
お買い物で失敗が多くなった
という方がおられましたら、
骨格診断と顔タイプ診断®を
受けてみられることをおすすめします。
若い頃は自分の好きなデザインや
トレンドで洋服を選んでも、
何となくうまく着こなせていた方が
多いと思います。
ところが40代、50代と年齢を重ねて
体型が変化するにつれ、
よりご自分の特徴がはっきり出てきて、
パーソナルカラーと同じく
「似合う」「似合いにくい」と感じることが
多くなってきたのではないでしょうか。
例えば1組のセーターとスカートが
あったとします。
これを着るにしても、
セーターをスカートにインすると
スタイルアップして見える方もいますし、
逆に出した方がいい場合もあります。
またシンプルなデザインの
セーターであっても、
・ハイゲージ(細糸で編み目が細かいもの)
・ローゲージ(太めの糸でざっくり編まれたもの)
どちらが似合いやすいかも
骨格診断でわかります。
そして骨格診断では
洋服の着こなし方、形、素材の厚み
はわかりますが、
テイスト(イメージや系統) までは
わからないので、
顔タイプ診断®と合わせて受けられる
ことをおすすめしています。
例えば、
年齢を重ねてもかわいらしさのある
デザインが似合われる方もいますし、
メンズっぽくクールな服を着た方が
素敵に見える方もおられます。
またシンプルですっきりしたデザインで
魅力的に見える方もおられますし、
逆に少し凝ったデザインを選ばれた方が
バランスが整う方もいらっしゃいます。
このようにどのような 雰囲気 や
デザイン、柄 が似合うのかは
顔タイプ診断®のみわかります。
以前のファストファッションブームは
すっかり落ち着き、
最近はとひとつのものを長く愛用したり
物を多く持たない考え方が
主流となってきました。
そのためにはまず
ご自分に似合うものを
正確に知ることが大切です。
まもなく冬物のプレセールが
はじまる時期がやってきますし、
気になる方はお早めに
診断を受けてみてくださいね!
↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓
【資格】
■パーソナルカラーリスト
(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)
■パーソナルメイクアドバイザー
(日本パーソナルメイク協会
アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)
(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)
■骨格診断アドバイザー
(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)
■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級
【主な講師実績】
パーソナルカラー
■ヤナセセレブレーション
inホテルオークラ神戸
パーソナルカラーセミナー講師
■ヤナセアニバーサリーフェア
inリーガロイヤルホテル大阪
パーソナルカラーセミナー講師
■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
パーソナルカラー講師
■阪急うめだ本店
メンズパーソナルカラー講師
*その他大手金融系会社、医療系会社等
企業様でのセミナー、診断実績多数
メイク・スキンケア
■パナソニック「くらしの大学」
スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
セラピーメイク アシスタント講師
*その他大手金融系会社や
日本パーソナルメイク協会の
イベント主催や講師、アシスタントなど
実績多数
【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)
兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、
西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、
三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、
西脇市)
大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、
高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、
茨木市、豊中市)
京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)
三重県(名張市)
香川県(高松市)、高知県(高知市)
愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)
岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)
広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)
福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、
鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、
飯塚市、大牟田市、京都郡)
長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、
佐世保市、北松浦郡)
佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)
宮崎県(東臼杵郡)、
熊本県(熊本市)
大分県(別府市)
鹿児島県(薩摩市)
など、
遠方からも受講していただいております。