服の色を組み合わせるのが苦手!そんな場合はこの順番で... | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。


 静岡:3月レッスン受付中
会場は静岡駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

兵庫:リクエスト受付中
会場は明石駅からすぐの場所です。
ご連絡はこちらから

オンライン:お申込み受付中
メニュー詳細はこちらから

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
 

 

 

 

 

まだまだ寒い日もありますが、

少しずつファッションにも

春色を取り入れたくなりますね♪

 

 

 

さてパーソナルカラー診断に

お越しくださるお客様で、

ファッションが苦手とおっしゃる方が

よく言われるのは、

 

 

☑ いつも同じような色を買ってしまう

 

☑ いつも似たような色の

 組み合わせになってしまう

 

 

そんな方はおられませんか?

 

 

 

ご自分のパーソナルカラーがわかった後

似合う色を揃えようとしても、

いきなり応用編から取り掛かるのは

なかなか難しいものです。

 

もし色を組み合わせるのが

苦手な方がおられましたら、

まずはこの順番で始めてみてください。

 

 

 

① 無地のベーシックカラー

同士のコーディネート

 

ベーシックカラーとは、

白、黒、紺、グレー、茶、ベージュ

のような、

スタイリングの土台となる基本色のことです。

 

どれを組み合わせても

奇抜な配色になることがないので、

失敗なく取り入れやすいカラーです。

 

もちろんベーシックカラーも

ご自分に似合う色を選びましょうね!

 

 

 

 

 

② ①に無地の差し色を

足したコーディネート

 

ベーシックカラーがある程度揃ったら、

差し色になるようなポイントカラーの

アイテムを足してみましょう。

 

まだ色に抵抗がある方は、

顔から離れている

スカートやパンツなどのボトムや、

バッグや靴などの小物だと

取り入れやすいですね。

 

ご自分のベストカラーを活かされると◎

 

 

 

 

 

③ 柄を取り入れる

 

柄は全体の印象を大きく左右するので、

一番最後に検討されることを

おすすめします。

 

もちろん無地だけでも

洗練されたコーディネートは組めるので、

必須ではありません。

 

柄物は色とパターン(柄)両方の要素が

ご自分に合うものだとおしゃれに見えますが、

どちらかが合っていないと

とても野暮ったく見えてしまうので、

難易度が高いです。

 

似合う柄は顔タイプ診断®で

わかりますので、

ご自分に合う柄を知っておかれるのも

おすすめです。

 

 

 

パーソナルカラーがなかなか

活かしきれていないという方も、

是非試してみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 


Instagram 更新中♪

 

コスメのご紹介や

プライベートな投稿もしていますので、

よかったらのぞいてみてください。

      ↓↓↓
 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 


 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

静岡県(静岡市)

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。