こんな時は要注意!ファンデーションの色選び | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。


夫の転勤に伴い、
静岡県へ引っ越しました
🏠


なお帰省のタイミングに合わせて、
明石会場のレッスンは継続します。

また環境が整いましたら
全てのレッスンを再開しますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
 

 

 

35歳からの大人ビューティーアドバイザー

il VESTITO 大辻由美子です。

 

 

先日ファンデーションを買いに

コスメカウンターに行ったのですが、

そこで感じた色選びについて

注意した方がいいと感じたことを

書きたいと思います。

 

 

 

 

最近ではタッチアップの制限も

少しずつ緩和されて、

ブランドによっては実際に

肌で試せるところも増えてきました♪

 

一方ではカラーコスメを

バーチャルで試せたり、

肌色を機械で読み取って

ぴったりな色を分析してくれるツールも

利用されていますよね!

 

 

 

今回私は商品は決めていて

色だけみたいと思っていたので、

機械で肌色を診断していただきました。

 

そうすると、

 

普段の自分の肌色から

かけ離れた結果が

出てしまいました!!

 

 

そこからおすすめされたのも

いつも絶対に選ばない色だったので、

少し違和感を感じ購入するのをやめて、

その日はサンプルをいただいて

帰ってきました。

 

 

 

「もしかして、

肌にのせるとちょうどいいのかな?」

と、翌朝試してみたのですが、

やっぱり色が合いません。

 

 

夫からは

 

今日顔色悪くない??

 

と言われてしまったので、

気のせいではなかったようです。。

 

 

 

よくよく考えてみるとその日は暑くて、

百貨店に入ってすぐに

カウンターに立ち寄ったので、

マスクの中が蒸れて

顔に赤みが出ていたと思います。

 

そのまま測定してしまったので、

普段と違う結果になったんでしょうね。

 

汗が引いて火照りが落ち着いてから

行けばよかったなあと、

後で後悔しました。

 

 

 

ファンデーション

色の選び方次第で

印象まで変わります。

 

 

タッチアップ可能なブランドは、

面倒でも実際に自分の肌で

試すことをおすすめします。

 

色だけでなく、

テクスチャーもわかりますしね!

 

もし試せなくて

機械で色を出してもらう場合も、

 

できるだけ汗や火照りが

引いてからにしてみてください。

 

 

 

 

ファンデーションは

一度購入すると長く使うもの。

 

失敗しないように

慎重に選びたいものですね!

 

 

 

image

 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

■顔タイプアドバイザー 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、

小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、茨木市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、

筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、

京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、

北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。