パーソナルカラー診断を受けられた方から
よくされる質問が、
「今ならどんなものを買えばいいですか?」
ということです。
パーソナルカラーリスト
JPM認定
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
コスメ、ファッションに限らず
ご質問に対して私の持っている情報は
全てお伝えするのですが、
コスメは「定番商品」のあるブランドが
ほとんどなので、探せば1年中
自分に合うコスメが手に入りますね。
しかしファッションにおいては、
全パーソナルカラーに合う商品が
常に店頭にある訳ではありません。
そもそもアパレルの商品開発において、
パーソナルカラー別に色を選ぶという考えは
ありません。
(よほど何かの企画があれば
されることもあるかもしれませんが...)
左右されるのはトレンド、季節、気温、
売れ筋などになりますが、
店頭の鮮度を維持するために定期的に
商品の入れ替えが行われます。
素材感やデザインももちろんですが、
同じ売り場にいろんな色が混在すると
まとまりがなくなるので、
ある程度のかたまりで変わることが多いです。
ですので、
自分に似合う(自分のパーソナルカラー)の服が
全く見つからないときももちろんあります!
季節が変わったり
新鮮なトレンドが出てきたりすると
何か買わないといけないような気になりますが、
似合わないものを買っても
タンス在庫になるだけなので、
そんなときは無理して
買わなくていいと思います。
そして、自分に似合うものが出てきたときに
迷わず買いましょう!
ブランドによってはイメージカラーがあったり、
ビビッド、ソフト、ダークなど色付にも特徴が
あるので、
お気に入りのブランドを見つけておくのも
いいですね。
店頭では次々に新しい商品が提案されて
目移りしてしまいますが、
商品があふれているからこそ
自分に合うものを
自分で選べるようになることが
とても大切です。
是非パーソナルカラーを活かして、
無駄のないお買い物をしてくださいね!
YUMICO