↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お菓子作りA to Z
……………………………………………………
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
Crème anglaise
クレーム・アングレーズ
配合
クレーム・アングレーズは
お菓子作りの基本になるクリームです。
(クレームは仏語でクリームのこと)
卵黄と砂糖、牛乳で作るクリームで
デザートプレートのソースや、
アイス、ババロアなどの冷菓にも使われます。
![ベル](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/182.gif)
![ベル](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/182.gif)
・卵黄 20g
・砂糖(グラニュー糖) 20g
・牛乳 100g
・バニラ 適量
卵黄を基準に比率で
1:1:5
にしてますので、もっと沢山作りたいときには、
この比率で量を計算してみて下さいね♪
……………………………………
○作り方○
①ボールに卵黄とグラニュー糖を入れて
すり混ぜます
②牛乳を加熱します
③①に②を加え、鍋に戻して
弱火で加熱しトロミをつけます
④ボールに濾し戻して粗熱を取り
冷やして完成です
……………………………………
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お菓子作りA to Z
これまでの関連記事は↑に
分かりやすいように
[用語編]
[菓子名編]
[素材名編]に分けて
リンクを貼っておりますので
良かったらお立ち寄り下さいませ☆