2023年夏 ハワイ家族旅行 ⑨7日目帰国日 | Cool Beans Life -chappyの小粋な日々-

Cool Beans Life -chappyの小粋な日々-

グルメ、旅行、オシャレが大好き。
粋で楽しい毎日を送ることが目標です。

ついに最終日です。

フライトは16時台なので、午前中はゆっくり過ごし、お昼頃にチェックアウトします。

 

滞在中、朝ごはんを外で食べる機会がなかったので、なんにも予定のない最終日、WESTMANS cafeに行ってみました。
店内はお洒落な雰囲気。
長男はすっかりお気に入りになったグアバジュース。次男坊もお気に入りのパイナップルジュース。
長男はオムレツが食べたかったけれどメニューになく、スクランブルエッグに。
次男坊はフレンチトースト。
この量は食べ切れないのでは、と思ってましたが、結構パクパク食べていて、成長を感じおねがい
あとは、ぜひ食べてみたかったスフレパンケーキ。
これも食べ切れないのでは、と思ったけれど、フワッとしていて口に入れるとシュワーっと溶けてなくなってしまい、あっという間に食べられてしまいました。美味しかった!
部屋に戻り、荷物のパッキングをしながら、この美しい眺めも見納めだね、帰りたくないね〜と名残り惜しくて何度もラナイからの景色を眺めました。
そして次男坊たっての希望で子供達は最後のプールに行きました。

チェックアウトして、ハナタクシーで空港へむかいます。
‥のはずでしたが、時間を過ぎてもタクシーが来ず。心配だったので前日にわざわざコンファメーションの電話をしたのに来ず。
たまたま空港からお客をホテルに送ってきたハナタクシーが見えたので、その運転手に事情を話して空港まで送ってもらいました。
色々考え方はありますが、ホテルを起点に動くときは、ホテルでタクシー拾うのが一番時間のロスがなくていいかもしれないと思いました。
さて、ダニエルkイノウエ空港に到着。
ホノルル航空のチェックインが激込みだと聞いたので余裕を持って3時間前に到着したのですが、ガラガラで拍子抜け。
保安検査場も大して並ばずサッと出国審査は終わりました。
お昼ごはんを食べる場所を探しましたが、第2ターミナルビルのフードコートは狭くて激込み。少し離れたサテライトに行ってみたら少し空いているレストランがあったのでそこに入って休憩しました。
ステーキとスイートポテトフライ。
チキンウイングとスティック野菜。お味はフツウ。
このあと搭乗口に向かったのですが、ハワイアン航空は最近できた新しいターミナル(第一ターミナル)を使っていて、そこまでの距離がものすごーく遠い!
ゆっくり免税店で買い物していて、こんなに遠いと知らなかったので時間ぎりぎりになってしまいました。
新しいターミナルにはお洒落なカフェが点在していて、しかも空いていて、こちらまで移動してから食事すればよかったな、と後の祭り。
長男は最後にスタバのハワイでしか買えないドリンク飲みたい!と言い出して、搭乗が始まるタイミングでスタバまで引き返すなど、バタバタしましたが、無事に乗り込みました。
帰りの機内食。長男はすっげーウマイ!と連呼。私的には味が濃くて‥かな。
映画を見たり少しウトウトしたりして、あっという間に羽田に到着しました。
すごく楽しくて、子供たちも大満喫してくれて、最高の家族旅行でした✨