石巻市羊牧場でも見せて頂きました♪ | ニット工房Yumica

ニット工房Yumica

東京、さいたまにてニットカフェ、編み物教室を開催
また、東日本大震災被災地編み物講師ボランティア主催としても活動していましたが、2022年10月十勝に移住。
自然に囲まれた中で編み物を楽しむ様子等をご紹介していきます

ご訪問ありがとうございます。Yumicaです。

 

宮城県石巻市でのネタ。

ごめんなさい🙇

 

もう1回お伝えさせてください。

 

 

 

こちらでもリーフ編みのバッグを編まれた方がいらっしゃいましたキラキラ

 

 

 

 

 

石巻

今はリフ編みの帽子にはまっているとのこと。

 

 

 

 

 

そして、テーブルには、素敵なクロスが掛けてありましたラブ

 

 

編み物が好きドキドキ

 

という共通項だけで

あっという間に打ち解けて楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

 

 

靴下の会を販売するはずのマルシェは中止になりましたが

このご縁ができたことも、とっても嬉しかったです。

 

 

 

 

 

石巻

羊牧場があるエリアは、

石巻市でも山間部でして、

 

東日本大震災では津波の被害がなかった地域で

地震も大きな被害がなかったそうです。

 

 

そのエリアに暮らす方々にも

 

仮設住宅の集会場で「編み物も教わって、毛糸もたくさんもらえたのよ」

と、お友達が嬉しそうに話していたと教えてくださいました。

 

私の活動が、あの大変な状況の中で

少しでも笑顔になればという思いでやってきましたが

 

お友達との話の話題になっていたと知り、

とっても嬉しかったです。

 

 

 

石巻

次回は桜の咲くころに行く予定です。

 

今度は日和山でみんなでお花見できるかな?

少しでもコロナが終息していたらなぁ~~

って願っております。

 

 

長い長い活動ブログをご覧いただきありがとうございました🙇

 

 

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

よろしければポチビックリマークお願いします編み物

  ↓

にほんブログ村

 

 

 

 

今後の開催予定

注意状況に応じて中止する可能性がありますことをご了承くださいませ。

注意勧誘や営業の方はお断りいたします

 

 

 

しばらくの間、ご新規受け入れをお休みさせて頂きます

 

 

 

ベル靴下の会(編み物ボランティア活動)

 

販売予定のマルシェが中止となりました。

1月以降の石巻市渡波・こがねはまるしぇにて販売予定です

(私は参加しません)

 

 

ベルニットカフェ(2名以上の参加で開催いたします)

参加費:レクチャー付き¥2000-/編むだけ参加¥1500-

別途、ドリンクのご注文をお願い致します

 

鶯谷(入谷)会場 カフェ&ダイニング・イリス 10:00~12:00 

1月24日(日)

2月28日(日)

 

 

 茗荷谷会場 cafe&bar totoru 14:00~16:00

1月19日(火) 満席

2月9日(火) 満席

 

 

武蔵浦和会場 S PRESS CAFE  11:30~14:00

 1月21日(木) 残3名

 2月4日(木) 残3名

 (ランチ、またはスィーツのご注文をお願いします)

 

 

ベル編み物教室 12:10~14:50

1月26(火) 残3名

 

会場:さいたま市浦和 レンタルスペースホーリィ

参加費2時間以内¥2500- オールタイム¥3000- 

 

 

 

 

ニット工房Yumica講師紹介

お申込み・お問い合わせ:  yumica.knit@gmail.com                    

 

NEW1/5までメールのお返事をお休みさせて頂きます。

1/6以降順次ご連絡させて頂きます。