ボビン・レース展を見てきました | ニット工房Yumica

ニット工房Yumica

東京、さいたまにてニットカフェ、編み物教室を開催
また、東日本大震災被災地編み物講師ボランティア主催としても活動していましたが、2022年10月十勝に移住。
自然に囲まれた中で編み物を楽しむ様子等をご紹介していきます

ご訪問ありがとうございます。Yumicaです。

 

ボビンレース

先週の日曜日、ニットカフェが終わってから

参加者3人と一緒に

銀座で開催されていたボビン・レース教室の作品展を見に行きました。

 

 

以前、私が師事していた先生が、こちらのお教室に通っていたご縁から

15年ほど前から見に行っています。

 

 

日本でボビン・レースの普及に尽力されていた先生方が

ここ数年で相次いで他界され、残念に思います。

 

今回、栗林先生にお会いできて、お元気そうなご様子に嬉しく思いました。

 

 

 

会場内は撮影禁止だったので、ご紹介出来ませんが

素晴らしい作品の数々に、いつもため息しか出ません。

 

 

でも、ボビン・レースのお勉強を始めてから、

少しずつですが、作品の構成や組み方がわかるようになってきました。

 

 

 

一緒に行った3人は、興味はあるけどやった事がない方達。

 

 

作品を見ただけだと、ただすごい(・v・)ニコって目で見るだけになってしまうので、

体験コーナーで少しやってもらいました。

 

 

ボビンって何本もあっても、操作するのは2組4本のみ。

それを、C(クロスとかクロワゼ)とT(ツイストとかトルネ)という

2つの操作だけで模様を作っていきます。

 

 

最初はぎこちない手つきだった3人も、

終わる頃には、リズム良く組んでいきました。

 

 

体験してから作品を見ると、今自分がやった技法が入っている所がわかったりして

ほんの少しだと思いますが、ボビンの入り口に入ったかな?って思いました。

 

 

 

 

ボビンレースというと、日本人の私達からすると高貴なイメージがあるかと思いますが、

ヨーロッパの方だと昔から女性達がハンカチや襟などのブレードとして組んでいった物。

 

そんな様子はフェルメールのレースを編む女という作品で描かれて、

フランダースの犬の中では、アロアちゃんがネロにボビンレースで組んだハンカチを

プレゼントするシーンがあります。

 

 

 

ボビン

私のボビンレースの修行は始まったばかり。

 

どこまで追求できるかわかりませんが、

楽しんでやっていくつもりです音符

 

 

 

 

 

 

 

現在、横浜そごうにて、アンティークレース展が開催されてます。

その後、京都に行って、渋谷・松濤美術館で開催されます。

 

私は渋谷へ行きます。

横浜で見られた方達は、皆さん素晴らしかったとおっしゃっていたので

拝見できるのを楽しみにしています。

 

ご都合が合う方、レース編みに興味がある方、

ぜひ足を運んでみて下さいね。

 

レースの作品展って少ないので、貴重ですよキラキラ

 

 

 

 

今日もごらん頂きありがとうございました。

 

 

よろしければポチビックリマークお願いします編み物

  ↓

にほんブログ村

 

 

 

注意コメント欄を閉鎖させて頂いております。

 

お問い合わせには対応しておりますので、

何かございましたら遠慮なくご連絡下さいませ。

 

 

 

今後開催予定のニットカフェ 

 

全会場共通:参加費¥1,500-

別途ドリンクオーダーをお願いします。

(武蔵浦和会場のみランチオーダーをお願いします)

 


 注意勧誘や営業の方はお断り致します。

 

 

全会場共、ご新規参加者の受付を休止しておりますが

5/27(日)根津会場 2名、

5/29(火)浦和編み物教室 1名 募集致します。

 

ご希望がありましたらご連絡下さいませ。

 

 

根津会場 SIGNE COFFEE(旧みのりcafe)10:00~12:00

 

編み物5月13日(日) リピーター枠・残2名

NEW編み物5月27日(日) 新規受付2名 リピーター枠・残6名

編み物6月24日(日) リピーター枠・残7名

 

 

 

茗荷谷会場 cafe&bar totoru 14:00~16:00

 

編み物5月8日(火) リピーター枠・満席

編み物6月12日(火) リピーター枠・残4名

編み物7月10日(火) リピーター枠・残4名

 

 

 

 

武蔵浦和会場  S PRESS CAFE 11:30~14:00

 

編み物5月10日(木) リピーター枠・残3名

編み物6月14日(木) リピーター枠・残3名

NEW編み物7月12日(木) リピーター枠・残4名

 

 

 

 

 

 

さいたま市浦和編み物教室 2時間以内¥2000- オールタイム¥2500-

場:さいたま市浦和駅 レンタルスペース・ホーリィ

 

NEW編み物月29日(火)12:00~14:50  新規受付1名募集 リピーター枠残3名

編み物月19日(火)12:00~14:50  名募集(新規受け付け開始5月30日)

編み物月24日(火)12:30~15:20  名募集(新規受け付け開始6月20日)

 

 

 

 


編み物Yumica(講師紹介はこちらから )

 

お申し込み・お問い合わせ Yumica : yumica.knit@gmail.com

パソコンよりご連絡を致しますので、受信設定のご確認をお願い致します
尚、2日以内に返信がない場合通信エラーが考えられますので、
再度お問い合わせ下さいませ。