オージーの平熱と日本人の平熱は違う?! | 浅井裕美オフィシャルブログ Powered by Ameba

オージーの平熱と日本人の平熱は違う?!

まだ今日の宿題を終えていないのですが(いつもは一応課題を終えてからの更新にするようにいているのです・・・一応ね)、


どうしても気になることがあって、もやもやもやもやもやするので一記事だけtext onlyな記事を更新します。




オーストラリア人(以下、オージーと書かせていただきます)と日本人の平熱って異なるのでしょうか??



同じステイ先の子が38度台後半の熱を出していて、関節痛もあるって言っていて、悪寒もある様子。病院で解熱鎮痛剤は処方されている模様。
でもホストマザーは"オージーはそれが平熱程度だから全く問題ない(笑)"と。
“オージーの発熱は41度”とも。

オーストラリアではそうかもしれないですけど、日本ではほとんどの人が38度って結構辛いと思うんです。。。だから、「日本ではほとんどの人の平熱が35度~36度くらいで、38度はfeverで41度はseriousだ」と伝えたのですが、、、

英語のサイトをググってきて「世界基準では38度は問題ない」って・・・。その他あれこれありましたがここでは割愛します。



nationarityは関係なく、平熱が何度かは個人差があるんだし感じ方も様々だし、自分はどうこうじゃなくってしんどそうにしてたらその辛さを少しでも受容できたら・・・とか思う自分もいるんですけど、綺麗ごとですかね(-_-;)


ただ、これからステイする日本人が体調を崩した時に同じようなあしらわれ方にはなってほしくないから、何とかマイルドに理解していただける方法はないものかと思っております。







よし!!





明日学校で他のナースに聞こう!



・・・頼りない、自分。。。




yuming@早く今日の課題を終わらせよっと。