先日、ディズニー➕で「ソウルフルワールド」という映画を観ました。

地球に生まれる前のソウル(魂)の世界を描いた作品で、とてもユニークで学びある作品でした♪

内容を説明してしまうとネタバレになってしまうので控えますが、最終的に主人公が人生をどう生きるかを考えた時に辿り着いたのがこの「今を大切に生きる」でした。

この世界で生きていると、何か目標を持たなければいけないとか、好きなことを見つけてそれを極めていく事が大事だとか、常に何かに努力していないといけないような思考に縛られてしまうことが多い気がして(少なくとも私は)、生きるって大変だなぁという結論に至ってしまうことがあるのですが、この映画を観て、この地球に、この肉体を持ったからこそ味わえる全ての事にもっと感謝して、もっと感じていこうと思えるようになりました。

自分にとってはイヤだなと思う哀しみや苦しみも、生まれてきたからこそ味わえるもの。

そう思うと、その感情でさえもありがたく感じられると思う。

外に咲いているお花を見て綺麗だな〜と思う事だって、この地球に肉体を持って生まれないと味わえない事です。


せっかく生まれてきたのだから、この世を去る時に「あ〜もっと満喫しておけば良かった」と後悔しないように、様々な経験を重ねて、その時々の感情を存分に味わっていくことが生きるということなのかなと思いました。生きるってやっぱり尊い事ですね。

自分がどう感じているかをしっかり感じとることはやはり大切✨
自分の人生の一瞬一瞬を大切にしていこう♪


ソウルフルワールド、ぜひ多くの方に観てほしい作品でした❣️