6m20d 初めてパパとお留守番...♪*゚ | ❃体外受精で妊娠❃✾男の子の育児記録✾

❃体外受精で妊娠❃✾男の子の育児記録✾

県内の病院で採卵1回移植4回をして結果が出ず2017年3月から西新宿の加藤レディスクリニックに転院し一度の採卵、一度の凍結胚移植で妊娠(∩ˊᵕˋ∩)・*無事に卒業出来ました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

こんばんは

今日は台風が来る影響なのか空で風もちょっと強く涼しかったです
でも、湿度が高い

午前中、私は骨盤矯正と歯医者だった為
息子は初めてパパとお留守番しました
とはいえ、午前中だけですけどね

いつも、骨盤矯正は息子と一緒に行ってましたが
パパがお休みなので預けて行ってきました

まず、離乳食の説明

離乳食デビューの時以来、食べさせたことがないし、食べてるところも見ていないので全くわからず
毎日、今日は何食べたよ~!とかは話してるんですけどね
何時頃どれを上げるか教えました
ちなみに今日からキャベツデビュー

息子の午前中の過ごし方
起きてから2時間くらいしたら朝寝する事を伝え
Let's go

久しぶりに1人で外出

骨盤矯正の先生も「あれ?今日はお1人ですか?」と。。。
1人だったので急遽ベッドを出して施術してくれました

1人でゆっくりだったせいか、なんだか集中して施術を受けられいつもより長ーく感じました

気持ちよかった

骨盤矯正が終わり次は歯医者へ

少し早めに着いたんですがすぐに呼ばれました
前にキーンと痛かった歯は全く痛くなくなり

レントゲンを撮ったら右上奥歯が昔治した歯にヒビが
その歯は虫歯をほっといて神経を抜いた歯だったんです

先生に「グラグラしない?」と言われ確かに

「別にあってもなくてもいい歯だし、おやしらずがあるから、おやしらずが前に来るかもしれないから次、抜いちゃおう」
歯ってさ、あってもいい歯とかなくてもいい歯とかあるの?(笑)それに、35年間、おやしらずがある事知りませんでした

まぁ、私は別に気にしない人なので次回、歯をぬきます
先生に「痛いよね~」と言ったら「麻酔するし大丈夫だょ」と

麻酔切れた後痛そう

歯医者も終わり12時過ぎに帰宅

肝心なパパはというと

ちゃんと離乳食もあげていてミルクも飲ませてくれてました

ちゃんと育児ノートに離乳食の(離)とミルクの飲んだ量(M70)と時間を書いてくれてました
私が毎日書いてるから見てたんですね

パパ、ありがとう

哺乳瓶拒否にならないように麦茶飲ませておいて良かったです

息子は私の顔を見るなりニコニコ笑顔で迎えてくれました

離乳食のキャベツはキレイに完食してくれたみたいです
やっぱりしらすはダメですね
豆腐としらすに飽きてきたんですが、タンパク質って他に何をあげたらいいのかわからない

明日、市の母乳相談と育児相談に行くので色々聞いてこようと思います

では、今日も1日お疲れ様でした

いつも
いいね!やコメント&ご訪問
ありがとうございますラブラブ
妊娠を望んでいる皆さんに
その望みが叶いますように…ラブラブ

yumikoラブラブ