と、第二回 子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどいに参加して

三記事でレポしたきたわけですけども。

ここでは、感想というか、私の想いを綴っていこうと思います(о´∀`о)ノ

わたしは
難しいことが
わかりませーん!
不登校児の数が
どーこーとか、
文科省が
どーのこーのとかも
よーわかりませーん!!

ただ私が
経験してきたように
苦しかったり辛かったりするお母さんの心が緩まればって全力で思ってまーす!

てなことで、初めて読んでくださる方もいると思うので、ざっと簡単に私のことを書きます(о´∀`о)ノ

私は、息子が不登校でした。
現在15歳で本当なら高校一年生だけど、どこも選択せず、家で自由に過ごしています(о´∀`о)ノ

入部していた地域の少年野球がきっかけで、小学校三年の終わりから、朝になると頭が痛い、お腹が痛いと言うようになり、最初は普通に休ませていたけど、それがだんだん頻繁になり・・・

まさかこのまま学校に行かなくなるなんてことはないよね!?と思いながら、薬を飲ませて治ったら遅れてでも行こうなとか、なんだかんだと行かせようとしてた。

私もフルタイムで仕事してたので、無理を言って遅れさせてもらったりとか、休ませてもらったりしてて、毎朝のそのやりとりに、イライラするわ、疲れはてるわ。

ある日には、車にランドセル投げ込んで、息子を無理やり乗せて、車を走らせ学校にいったことも。

学校へついて、車から下ろそうとしても下りない息子をなんとかひっぱりだそうとしたら

『おまえは、味方だっていったがな!!うそつきがー!!』

と飛び出し、車のドアを思い切り閉め・・・逃走。

おかげで、こんな青短ができたこともありました。


2013年4月。
懐かしい(笑)

『おまえが勝手に産むからしんどいだわー!』

と言われたことも。
10歳の子供にそんなふうに言わせる親。

私のせいで。
私がちゃんとしないから。
私が、私がって自分を責めて責めまくった。

車を運転しながら、このまま・・・と思うことも何度もあった。

あの頃は毎日泣いてたな~。

それでも、私は、学校は行かなければならないって思ってたから、行かなくなるなんてとんでもないと思ってたし、なんとか行かせようとしてた。

でも、ある日、息子の顔から笑顔が消えた。
元気でひょうきんな息子から笑顔が。

その時に、あーもうやめよって思った。
私も限界だったし、もう行かせようとするのはやめよって。

それから、不登校関連の本をよみあさり、ブログを読みあさり、セミナーや講演会にいきまくり。

なんとか言いくるめて、息子を連れて、いろんな施設も見学にいったし、専門の小児科にも行ったりした。

けど、なんにも変わらず、ただただしんどいだけだった。うまくはいかないし、頭では、行かなくてもいいとおもいながらも、どこかで行かせようとする自分。

頭と心が股裂き状態なんよね。

誰かをコントロールしようとするエネルギーを使うから、それはそれはしんどかった。

まぁ~ほんっとうに、この6年間でいろんっっっなことがあって、傷つくことも多々あったけど、

息子と向き合うと同時に、私は私自身とも向き合ってきた6年間。

そのおかげで、頑固な私も

自分の
こうあるべきとか
こうならなければならない
というような思い込みがだんだんひっくり返され。


今では、

自分のことを信じることが出きるようになった。

おかげさまで、だからこそ、息子のことも信じられている。

そして、こんな私なんてって思っていたけど

今では、
どんな自分もオールオッケー
ラビューわたし(笑)なんです。

なんせ
お母さんが
生きることを
楽しまないと
どうにもならん!

からね(笑)

そんなこんなで、死にそうだった私が今ではバカ親です(笑)

て、ざっくりしすぎてるけど、すべてを書こうとおもったら、本一冊になるからやめとく(笑)

というわけでね、今回この会に参加させてもらって。

私が思ったのは、やっぱり

わかる~

だよね~

って言い合える場所って必要だなぁ~って思った。

私も、親の会『Nuku森』ってことで、約三年間続けてきたんですが、今年に入ってから休止してて。

なんでかっていうと、個人的には

ただただ

想いを放って
緩んでもらえる場所

を提供したかったんだけども、いつからから自己啓発セミナー路線に変わってしまっていたような感じ、違和感を感じていたもんで。

で、今回、大きな悩みや不安もなかったんだけど、それでも、やっぱり、みなさんのお話を聞かせてもらって、へ~そうかぁ~と思うこともあったし、

実は、不登校の兄妹がいる方から、ずっと自分が弟や妹を養っていかなければならないのかなって思ってたし、今も思ってるという言葉をきいて、まぢか~(>_<)と衝撃を受けた。

やっばり、そんなふうに思うんだ~って。

うちも思ってるんだろうか・・・

いや、ないかな(笑)

というようなこともあって、参加してよかったなって思ったし、今回、開催までの会議や準備段階は参加することができず、それでもお手伝いできたらと思って当日参加させてもらったんだけど。

誰一人として

おまえ誰やねん?

て目で見る人はおらず、ただただ自然で心地よくそこにいさせてもらったんです。

有り難かった♪

きっとね、スタッフのみなさんもこれまでいろんな想いをされてきた方々。

それこそ、傷みを感じてきたからこそ、人一倍優しいエネルギーがあふれているから、きっとあの空間も私は心地よくいられたのだとおもう。

で、あらためてやっぱり私も居場所を作ろうって思った。

不登校に限らずで、親の会って形ではないけれど、

子ども、親、先生、祖父母とか誰でも気軽に参加できる

こころ  ゆるゆる ホッと
出来る居場所

とうことで、春から再始動できたらなって感じました。

ただただ、想いを話し(放し)共有しながら、最後には爆笑できる空間•*¨*•.¸¸♪

私のもっとうは

自分が楽しい
あなたも楽しい
笑いのエネルギーで
元気100倍!!

なんで(笑)

そんな居場所を少しずつ私なりに築き上げて行きたいなと感じました!

なんだか、感想なんだか、まとめなんだか、宣言なのかようわからんけど、長々とすいませんf(^_^;

不登校、ただそれだけで、罪悪感を感じて、そういった場所へ足を運ぶのにも勇気のいる方もたくさんいるとおもう。

そんな方でも足を運びやすい場所が今後の増えるといいね。

兵庫県民だけど、行動圏内が鳥取だし行きやすいから、私はそちらを紹介します!

たくさんの親の会もあるし、きっといろんな情報も入ると思います!

どんなところがあるかというと

というわけで、長くなりましたがここまでにします!!

毎度、独り言のようなブログですけども。

誰か、必要な方に想いが届けばいいなとおもっています(о´∀`о)ノ

ではでは、最後までありがとうございました!!!

また次のブログでお会いしましょ~!

またね!!!