2019年総括♪ | 目指せ!全国大会!!

目指せ!全国大会!!

競技ゴルフの奮闘記を綴ります。

 

皆様、こんばんわパー


今年も.....

 

自身恒例の「年間総括」の時期がやってまいりました。

 

相変わらず無残な戦績ですが、毎年やってる事ですしねあせるあせるあせる

 

 

 

 

 

それではサラッとキョロキョロ

 

 

 

 

今年はクラブ競技に出場してないので対外競技だけ。

 

 

 

【競技結果】

 

<大阪府民アマ>

予選:泉南カンツリー ⇒ 通過おねがい

 

 

 

決勝:茨木カンツリー ⇒ 撃沈えーん

 

 

<パブリック選手権>

予選:滋賀甲南カントリー ⇒ 通過おねがい
西日本決勝:北神戸ゴルフ場 ⇒ 辞退ショボーン

 

 

 

<パブリックミッドアマ選手権>

予選:滋賀甲南カントリー ⇒ 敗退えーん

 

 

 

<近畿オープン>

一次:小野グランドNEW  ⇒ 通過おねがい

 

 

二次:春日台カントリー ⇒ 敗退えーん

 

 

 

<姫路オープン>

予選:北神戸ゴルフ場 ⇒ 敗退えーん

 

 

<神戸オープン>

予選:北神戸ゴルフ場 ⇒ 敗退えーん

 

 

<デイリースポーツ杯選手権>

予選:東急グランドオーク ⇒ 通過おねがい

 

 

決勝:吉川カントリー ⇒ 敗退えーん

 

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・

 

 


うーむ....キョロキョロ

 

 

8月以降、ちょいとバテてしまった感じで不本意なラウンドが続きましたショボーン

 

神戸オープンやデイリースポーツ杯・決勝は悔しかった....プンプン

 

ゴルフに集中できない状況も続き、モチベーション維持の難しさも痛感えーん


逆に良かったのは、府民アマ・決勝で茨木カンツリーでプレー出来た事ラブ


ココはホンマに最高やった!


結果は撃沈でしたが、7,000YardのALL歩き競技が超楽しかったなぁ....

 

また行きたい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っていうかやね....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも土日ゴルファーですがな。
(笑)

 

 

「働き方改革」の余波を受けて、平日も少しは休めるようになったものの........

 

 

 

 

 

 

7試合出場しただけでも、よう頑張ったやろ。
(笑)

※もちろん仕事優先やし、どうなるか分かりませんが、来年も同じくらい出れたらいいな♪

 

 

 

それと、やはり早くホームコースを決めて3大競技にも復帰しないといけませんねあせるあせる

 

 

来年も頑張りましょう!!!グッド!

 

 

 

 


【ブロガーさんとのコンペ】

 

<3桁の会・卒業検定第一陣>

 

 

<3桁の会・卒業検定第二陣>

 

 

<ノリリン・ホールインワンコンペ>

 

 

<上半期4.O対決>

 

 

<北関東の旅>

 

 

<地味~ず>

 

 

今年もたくさんのブロガーさんにお世話になりました照れ

 

ホントに有難うございます。

 

唯一........自身が開催していたコンペが、今年は開催出来なかったのが残念ショボーン
※終了した訳ではないので、また企画した時はご参加下さいませ♪

 

 

ブロガーさんとのラウンドは、数少なくタイミングが合わない事が多いですが、1つ1つが貴重ですねおねがい

 

 

また来年もよろしくですチョキ

 

 

 

 

 

なんだかんだ言ったって......

 

 

 

 

 

1年通じてゴルフを楽しめた事に感謝しよう!

 

 

 

 

 

以上.......2019年間総括でした~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【その他・運だけゴルフ場コンペ】


<3月>
滋賀甲南コンペ ⇒ プレミアムモルツ1ケース

<4月>
エントリーなし

<5月>
エントリーなし

<6月>
エントリーなし

<7月>
ローズコンペ ⇒ うなぎ1尾
近畿オープンWぺリア部門 ⇒ ステーキハウス食事券1万円

<8月>
パインレークコンペ ⇒ ハズレ
ヤマト開場記念杯 ⇒ 魚沼産コシヒカリ10Kg

<9月>
パインレークコンペ ⇒ 黒田庄和牛すきやき肉
アリジコンペ ⇒ 国産ステーキ肉

<10月>
パインレークコンペ ⇒ 黒田庄和牛すきやき肉

<11月>
パインレークコンペ ⇒ ハズレ

<12月>
アリジコンペ ⇒ 神戸牛ハンバーグ

 

 

 

1年通じて幸運だった事に感謝しよう......生活が楽になる賞品は有難い
( ̄▽ ̄)