◆ゆみっち公式メルマガ
いろんな情報を発信しています。
【淋しさの種に水をまいたなら】 ご登録はこちらから

 

 

 

 

 

ひだまりと自愛に包まれて

今、ここに生きる。

 

 

 

心理カウンセラー

ゆみっち、こと林由美です。

 

 

 

自分を許し、癒し

楽に生きていくお手伝いをします。

 

 

 

今日もこのブログにお越しくださり

ありがとうございます。

 

 

 


心理カウンセラー
心屋入門インストラクター

「エデンの森」認定講師

不安症とともに生きるボランティア団体「不安なハリネズミたち」代表
 

   

 

 

 

*現在、日程が取れないため、継続カウンセリングの募集は休止しています。

単発のカウンセリング(個人カウンセリング・おしゃべりカウンセリング)のみ受け付けています。

(今までに、林由美の何らかのメニューを受けてくださっている人は、引き続き、継続カウンセリングを受け付けています。)

 

 

 

 

 

ここに何度か書いたことがあるので

皆さまも、「そんなこと知ってるよ」と思うかもしれませんが

 

 

 

 

感謝、って

することではなく

 

 

 

 

自然と湧いてくるもの、なんですよね。

 

 

 

 

意識ですること、じゃないんです。

 

 

 

 

自然発生するもの。それが「感謝」

 

 

 

 

なので

「感謝しなさい」という言葉も、意味として成り立たないですし

 

 

 

 

「そこは感謝すべきでしょ」というのも

無理強いしてる時点で

 

 

 

 

もう「感謝」という言葉が持つ

大切なことからは、ほど遠くなってるんです。

 

 

 

 

感謝、って

コントロールしてできるものじゃない、ってことなんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クライエントさまから

「感謝したいのに、できないんです」

 

 

 

 

そんな言葉が出てきました。

 

 

 

 

とっても、正直な言葉だな、と思いました。

 

 

 

 

感謝する気持ちを持てないのに

「感謝しなくちゃいけない」と思って

 

 

 

 

感謝しようと強く意識して

(それが良いことだと錯覚して)

 

 

 

 

いつの間にか、「感謝してます」と言い切る。

 

 

 

 

そんなふうに、自分を誤魔化す人も

とても多いので

 

 

 

 

このクライエントさまは、

ご自分の気持ちにとても正直だなと感じました。

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

感謝したいのに、できない。

 

 

 

 

どうすれば、感謝の気持ちが湧き上がってくるか。

 

 

 

 

そんなことを

ちょっと考えてみようと思いました。

 

 

 

 

(これも、コントロールの域に入るのか?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感謝とは、優しさ、贈り物、手助け、好意、その他の厚情を受けた人物がそれらを施してくれた贈り主に向けて示す、ありがたいという気持ちやその感情を表すポジティブな反応である。

 

 

〜Wikipediaより〜

 

 

 

 

ここにもあるように

感謝とは、

 

 

 

 

何かを受けた側が、何かを施してくれた側に対する、ありがたい気持ち、なんですよね。

 

 

 

 

ということは、シンプルに

 

 

 

 

こちら側に

その与えてくれた何かが、今のところ「ない」

 

 

 

 

その「ない」ことを

きちんと自覚することが何よりも必要だと感じたのです。

 

 

 

 

「ない」から

与えてくれたら、ありがたい、んですよね?

 

 

 

 

「なくて困ってる」から

その厚意が嬉しいんですよね?

 

 

 

 

「ない」という自分の状態を

きちんと受け止め、認めることができたら

 

 

 

 

人の厚意は、自然にありがたく、嬉しく思えるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

違う見方をすると

 

 

 

 

人の厚意を受け取れないから

感謝できなくなってるのではないかな、と思うのです。

 

 

 

 

ましてや、ありがたくなんて思えない。

 

 

 

 

(ありがたく思えたなら、感謝は湧いてくるものなので)

 

 

 

 

そして

厚意を受け取れないのは

 

 

 

 

ありがたく思えないのは

 

 

 

 

それはそれで、

ちゃんと理由があるように思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私だって、やればできるのよ。

 

私は、こんなもんじゃないのよ。

 

余計なお世話よ。

 

こんな惨めな私は、本当の私じゃないの。

 

あなたも、私をバカにしてるんでしょ。

 

私も今はこんなだけど、いつか逆転してやるから。

 

 

 

 

もしかしたら

これに似た思いが

 

 

 

 

心の奥の、さらに奥の方に潜んでたりしませんか?

 

 

 

 

こんな思いが、感謝できなくさせているような気がするのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とことん情けなくなる、

 

 

 

 

これを、私はオススメします。

 

 

 

 

口だけではダメですよw

 

 

 

 

意識で、そうさせようとしても、それは無理です。

 

 

 

 

(ここも、感謝と同じ、コントロールはできません)

 

 

 

 

とことん、できない自分を受け入れて

とことん、情けない自分から逃げないで

とことん、落ち込む。

 

 

 

 

情けない自分に、降参するのです。

 

 

 

 

全面降伏、です。

 

 

 

 

 

 

 

 

私だって、やればできるのよ。

ではなく

 

私、やっぱりできないんだ。

 

 

 

 

 

私は、こんなもんじゃないのよ。

ではなく

 

私って、こんなに、ちっぽけなんだ。

 

 

 

 

 

余計なお世話よ。

ではなく

 

本当に助かった。私ひとりじゃ、どうにもならない。

 

 

 

 

 

こんな惨めな私は、本当の私じゃないの。

ではなく

 

こんな惨めな私が、本当の私だったんだ。

 

 

 

 

 

あなたも、私をバカにしてるんでしょ。

ではなく

 

私が、私をバカにしてたんだね。

 

 

 

 

 

私も今はこんなだけど、いつか逆転してやるから。

ではなく

 

逆転を望んでる私も、なんだか悲しいなぁ。

 

 

 

 

 

これは、私の勝手な例えです。

 

 

 

 

とにかく、自分の情けなさを、とことん感じてほしい、ということ。

 

 

 

 

そこを感じたくないから

そこを否定してるから

そこから目を逸らしているから

 

 

 

 

感謝ができない、のではないかな〜、と思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは大事なポイントとして。

 

 

 

 

自分を卑下する、という意味ではありません。

 

 

 

 

等身大の自分を見つめる、ということです。

 

 

 

 

自分を過大評価するから、自分を卑下してしまうのです。

 

 

 

 

できることに執着するから、できない自分を受け止められないのです。

 

 

 

 

人間、誰もが

できることもあれば、できないこともあって。

 

 

 

 

できる時もあれば、できない時もあって。

 

 

 

 

その、できないことや、できない時に

出くわしてしまった時に

 

 

 

 

「私、こんなこともできないんだ、情けないなぁ」と

 

 

 

 

そんな自分から逃げることなく

ちゃんと、等身大の自分を受け止められたら。

 

 

 

 

その時に、ようやく、人の厚意がありがたく感じる。

 

 

 

 

感謝できない人は

きっと、自分の情けなさを受け止められない人

 

 

 

 

感謝できない人は

きっと、自分を過大評価して、自分を卑下する人

 

 

 

 

なのだと、私は思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情けない自分

 

 

 

 

これを味わったら

もう病みつきになりますよ。

 

 

 

 

だってね

 

 

 

 

情けない自分になると

 

 

 

 

人の温かさを感じられるし

世界が優しく見えてくるから。

 

 

 

 

自分がそれを認めると

周りが、どんどん手を差し伸べてくれます。

 

 

 

 

そして、私から生まれた感謝が

 

 

 

 

また人の感謝も、連れてくるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、感謝できない自分でも大丈夫です。

 

 

 

 

それこそ、感謝なんて、無理してする必要すら、ないのですから。

 

 

 

 

感謝することが大事、なのではなくて

 

 

 

 

(コントロールできるものでもなく)

 

 

 

 

感謝できない情けない自分を

まず、味わいましょう、ということなのです。

 

 

 

 

 

ゆみっち、こと林由美でした。

 

 

 

 

「無意識のクセに気づいて、生きるのがラクになる
心と体の卒病ワークショップ」


あなたの、その不調、その病気は
実は、あなたの生きづらさの原因を教えてくれているサインなのだとしたら?

そのサインから、ラクに生きられるヒントを一緒に見つけていきましょう。

次回の開催日は
7月16日(土)13:30〜(3時間程度)
お申し込みをいただいてます。

>>心と体の卒病ワークショップの申込と詳細はコチラをクリック
 

 

 

「いっぺん死んでみるワークショップ」
マンツーマン


先の見えない未来に

いつも不安を感じていませんか。

 

どうしても変えることの出来ない過去に

後悔ばかり感じていませんか。

 

「今、何をやりたいか」

「今、どう生きたいか」

 

そのことをつい、なおざりにしていませんか。


あなたもいっぺん死んでみませんか?
見えてくるものが必ずあります。

 

マンツーマンで、ゆっくりと丁寧に向き合います。

次回の開催日は
8月13日(土)13:00〜(2時間半〜3時間程度)

>>いっぺん死んでみるワークショップの詳細とお申込はこちらをクリック

あなたのご希望の日で開催するリクエスト開催も承っています。

>>リクエスト開催希望、お問合せはこちら

 

 

 

下手くそなまま

インスタ始めました。

よければ、フォローを♡

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

ゆみっち公式メルマガ

ニックネームでも登録OK♡

バナーをクリックしてね。

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

7日間無料メール講座

「どこにいても安心できない」あなたへ

それは、あなたの大切なカケラを落としてきたから、

かもしれません。

↓↓↓↓↓

 

 

 

ただいまご提供中メニュー
新着情報
(クリックしてください。スケジュールが確認できます)


🍀「不安なハリネズミたち」サロン
in徳島

→8月6日(土)14:00〜

🍀オープンカウンセリング
→調整中

🍀おしゃべりカウンセリング
→随時募集中

🍀いっぺん死んでみるワークショップ
→随時募集中

クローバー心屋塾入門講座
→随時募集中

🍀個人カウンセリング
→随時募集中
 

 

 

 

よければ、こちらも♡
(クリックしてください)


⭐️自己紹介

⭐️個人カウンセリングの料金・詳細

⭐️ゆみっち公式メルマガ

⭐️7日間無料メール講座

 

 

 

 

不安でたまらない日

眠れない夜

自分はひとりぼっちだと感じてしまう時

 

この公式LINEに

気持ちを書き留めてみてください。

 

 

↓ポチッ↓

ID検索は@672laswm

 

 

私は全てに目を通します。
ただ書き留めるだけでも気持ちが和らぎます。

 

※個人カウンセリング時以外の、LINE@に頂いたメッセージやご相談やご質問は、承諾なくブログなどに掲載する場合がありますので、ご注意ください。
(掲載の際、フェイクを入れたり匿名にするなど、個人を特定されないように配慮します)