先日のぢんさんの淡路ライブ&トークツアーで

 

 

ずっと欲しかった「言霊おみくじ」

やっと買いました。

 

 

 

 

それを今朝開封して

「一番最初はあなたに引かせてあげる」と

旦那さんに。

 

 

旦那さんは「おおっ!」と

嬉しそうに

 

 

手を拭き拭き、

恐る恐る

最初の一枚を引きました。

 

 

それがコレ。

  ↓

  ↓

  ↓

 

 

 

「へえ、いいの引いたね」

と私。

 

 

 

でも、旦那さん。

 

 

「『も』は、いらん」と

少し不機嫌。

 

 

私「え?」

 

 

旦那「『これで幸せなんだ』でいい」

 

 

私「は?」

 

 

旦那「だから、『も』がつくことで、他者目線になってしまう」

 

 

私「へ?」

 

 

旦那「とにかく、僕は『も』はいらない」

 

 

 

えーーーー!!!

よくわからんけども!!!

 

 

はい。クレーム入りました。

心屋言霊おみくじにクレーム入りました。

 

 

言霊おみくじを引いて

その言葉尻にいちゃもんつけた人

初めて見ましたよーー!

 

 

しかも、こんな身近に

いましたよーー!

 

 

あの神聖な言霊おみくじ

誰もが喜ぶ言霊おみくじ

時には涙を誘う言霊おみくじ

 

 

あんただって

さっきまで嬉しそうに

手を拭き拭き

おみくじを引いてたじゃないのーー!!

 

 

※ホンマ、この画像気に入ってます。

 

 

いやぁ、ホンマ、うちの旦那さん

普段は穏やかで優しくて

だから一見、器がでかそうに見えるんやけど

 

 

変なとこ、誰もが気にしないとこで

不機嫌になったり、気に障ったりする。

 

 

器はでかくない

単なる偏屈者だ。

 

 

最近はそんなことにも慣れてきたけど

やはり、まだ時々

 

 

「へ?何が?どして?」

みたいな感じで困惑する。

 

 

まぁ、そのことで私に攻撃してきたり

私に何か危害が及ぶわけじゃないから

ほっといたらいいんやけど。

 

 

でも、心屋言霊おみくじに

文句言ってる人を見たのも初めてだったし

 

 

それもこんな身近な人だったので

私も驚きの方が勝ってた。

 

 

 

やっぱ、この人、

変わりもんだわ真顔真顔

 

 

 

 

 

まぁ、それと

自分は幸せなんだと

本当に思ってるのね。

 

 

それを他者目線ではなく

自分目線ではっきりと言いたいのね。

 

 

それはそれで、よし、だな。

 

 

 

 

自分責めと自分嫌いのスペシャリスト

心屋認定カウンセラーゆみっち、こと林由美でした。

 

 

 

 

 

フォローしてね…