こんにちは。今日は5時半起きで、朝の6時に

買い物に行ってきました♪

 

 

少しだけと思ってエアコンを止めた瞬間

室内が蒸される我が家。

 

熱中症は避けたいので、

今年は、29.5度設定で

1日中エアコン生活にしています。

 

 

10年前の夏は

午前中にスーパーに行っていたのですが、

 

近年は暑くて行けないので、

夜9時ごろに出かけるのが、常態化しつつありました。

 

 

しかし、

 

昨晩、天気予報を見ると、

夜まで30度、夜中もあまり下がらず、

翌日の午前中で30度越えの、日中は36度予想に!

 

 

ということで、

 

急遽、早朝に買い物に

行くことを決意したのでした。

 

 

久々に清々しい朝の空気が感じられ、

快適でした~。

 

 

 

 

近所のスーパーで24時間営業を

しているのは、1軒のみ。

 

 

今後、日本が温帯から亜熱帯

気候帯が変わっていくとすれば、

 

 

人の生活時間も変わり、

 

早朝から空いているお店の

需要は増えるのではないのか

ということを感じました。

 

 

 

久々に早起きをし、

 

すでに身支度を終え、出勤前まで

机に向かっている娘の姿を見て

 

人手が少なく、時給が高い早朝バイトは

なかなか賢い選択だなぁと思いました。

 

 

 

さて、

 

中学受験の過熱化は

いつまで続くのでしょうか…。

 

 

 

中高一貫校が増えれば

小学生で受験をする流れは

今後も増えると思われる一方、

 

 

大手進学塾の過度なスケジュールや

宿題の量、費用に子どもへの負荷、

子どもの将来への影響に対し、

 

 

その対価実績を考えてみると、

 

 

とても効率がいいとは言えないのが、

現実問題としてあります。

 

 

大事なのは、

 

 

親のための受験ではなく、

子どものための受験であること。

 

 

 

どもが幸せであることが

大前提であるため、

 

 

 

受験の在り方の見直しが必要な時期に

差し掛かっているのでは、と感じます。

 

 

時代は常に変化し、流れはいです。

 

 

新しい流れに付いていこうとするのではなく、

古いスタイルを固辞するのではなく、

 

 

時代の流れを敏感に察知し、

柔軟に対応できる力。

 

 

先を見越して行動する力。

 

 

自分で判断し、

価値を見出せる力。

 

 

 

そういう力が、

これからの時代には必要なのではないでしょうか。

 

 

私は、暑いからこそ、朝活を始めようと思います♪

皆さんも熱中症には気を付けてお過ごしください。