こんにちは。同じことをするにも、自分から

進んですると気持ちがいいものですね~。


 

自己肯定感が高い子に育てるには

子どもに向き合って自分軸を育てて

あげることなのかなぁと感じます。

 

 

 

娘が高3で、近所の飲食店にランチをしに

出掛けた時のこと。

 

 

バイトの子の髪型やピアスが目立ち、

目つきや接客態度が悪いなぁと感じていたところ、

娘が「Aくんだよ」と…。

 

「え~!!中学まで普通だったのに、何があったの??」

と、見た目からすっかり変わり果てた姿に、

衝撃を覚えました。

 

 

Aくんは幼稚園の時から知っていて

小学校中学年までは、双子のBちゃんと

3人で登校することもありました。

 

兄弟間で溝ができたのが高学年。

 

Bちゃんは中学受験を経て私立へ、

二人は別々の道を歩み始めました。

 

 

今思い返すと、ママの口癖が

「同じように育てても、

 Bちゃんは言わなくてもするのに、

 Aくんは何度言ってもしないの。」

でした。

 

 

当時は男女の違いなのかなぁと思っていたのですが、

Aくんは常に比較され、自己肯定感が低くなり、

承認欲求が強くなってしまったように感じられます。

 

 

 

 

同じ親から生まれ、幼少期は同じように

素直で可愛くても、育て方

その子の人生は大きく変わっていきます。

 

 

 

以前見たアメリカの五つ子ちゃんの動画では、

成長とともに5人それぞれの個性がはっきりとして

きましたが、皆自己肯定感が高かったのが印象的です。

 

それは、親が一人ずつに向き合って個々の考え方

大事にしていたからではないかと感じます。

 

 

誰一人同じ人はいないので、皆違って当然。

 

 

だから、

 

人と比較するほど無意味なことは

ないのではないでしょうか。

 

 

 

つくづく子育てってその子の良さを認めて

伸ばしてあげることなのかな~と思います。