BenQ【Mind Duo デスクライト】モニターさせていただきました! | ゆめぞうと愉快な仲間たち

ゆめぞうと愉快な仲間たち

13歳の双子の息子とバドキチ夫婦と犬とネコが織りなす
平凡ながらも愉快な毎日!

けんちゃんこうちゃんは

リビング学習をしているんですが…

手元が暗くなるのが

以前から気になっていました。

でも居間にデスクライトを

置いておくのもジャマだし、

勉強のたびに出したりしまったりなんて

ちょっと面倒…

 

 

勉強に支障がない明るさを保とうとすると

☆印の場所の照明を全部つけないと

いけないんです。

毎回これでは電気代もちょっと気になったり

していたのでした。

そんな折…

 

デスクライトのモニターのお話を

いただきました。

ありがたいけど〜…

万が一、子供達が「イマイチ」と言えば

その通りに書きますが大丈夫ですか?と

お尋ねしたところ

「お子さんの感想はそのまま

書いてください!」とのお返事!

よっしゃ、それじゃあ!と

引き受けさせていただいたのが…

 

BenQさんの

【Mind Duo デスクライト】

クランプタイプをランドセル棚に設置して

その前に座卓を置いてみました。

 

使ってない時は

まっすぐに立ててあります。

ライトの部分は広範囲を

照らせるということもあって

普通のデスクライトよりは

大きいのかもしれませんが

全体的にスリムで

スタイリッシュなデザイン。

変に存在を主張しないので

気になりません。

(聞けばグッドデザイン賞を

受賞しているそうです^^)

 

リビングで使うので

学習机のように

定位置で勉強するわけではないんですが

アームが長いのと

ライトの首にボール状の部品が使ってあるので

かなり自由に向きを変えられて

助かっています。

 

さて、肝心のライトですが…

何より驚いたのが

照明範囲の広さ!

説明では95㎝とありましたが

幅120㎝の座卓でも端から端まで

明るいと感じました。

 

二人分の勉強範囲を

十分照らしてくれます。

このライトはちらつきなども

押さえてあって目に優しいそうです。

子どもの目を気にする親にとっては

ありがたい〜!!

 

一般的なデスクライトと違うのが

明るさを変えたり

色温度(昼白色、電球色)を

変えることができる点です。

 

ライトの上についてるダイアルを

右に回せば昼白色に。

左に回せば電球色になります。

照度も変わっていきますが

適切な明るさになると

ダイアルについているライトが

緑色になるので

子供でも調整しやすいと思います。

(明るすぎると青色に、

暗すぎると赤になります。)

 

また、このダイアルを長押しすると

読書に適切なライトや

スマホやタブレットなどの

画面に適切なライトに切り替わります。

ひとつのライトでどんな状況にも

合わせることができるのがいいですね。

 

ちなみに

けんちゃんこうちゃんの

お気に入りポイントは

ライトのオン・オフが

手をかざしてできるということ。

スイッチを入れれば人感センサーで

点いたり消えたりもできます。

けんちゃんこうちゃんみたいな

忘れん坊にはそれがいいかも!

 

あと、最初は「いる?」って思った

USBポート?ですが

ここでスマホやi-Podの充電ができるので

充電しながら音楽聴いてます。

そんな時もライトの側なので

「暗いよ!」って言わずに済んでます。

 

通常のライトより

ずいぶん高いな〜と思っていましたが

使ってみると納得。

けんちゃんこうちゃんも

自分たちの机を買ったら

このライトをもうひとつ買ってね!と

言ってました^^;

 

クランプ式の他に

スタンド式もあります。

別売りのクランプ部品を買えば

スタンド式をクランプ式にすることも

できるみたいですよ。

興味を持たれましたら

のぞいてみてください〜!

↓↓↓

 

クランプ式

http://amzn.asia/2dV6kMR

 

スタンド式

http://amzn.asia/445hHdT

 

クランプ部品

http://amzn.asia/irAlsXq

 

BenQデスクライト公式HP

https://www.benq.com/en/campaign/wit-jp/products.html

 

 

1クリックお願いします!

↓↓↓


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村