わたしのプロフィールはこちら
なんて事ない日曜ですが、
そしてアホみたいなタイトルですが、
ガソリン入れに行ったら、レギュラーガソリンが高くてビックリした
インフレ、やばくないですか?
ここ数年だけでも、ガソリンかなーり値上がりしてる。
ガソリンだけじゃない。
その後マクドに行ったら、大して買ってないのに900円近くかかっちゃって
あれ?ポテトって、もっとギッシリ詰まってなかったっけ?たまたまか?(笑)って思った。
日本は企業努力でインフレを感じにくいんだよね。
値段は変わってないけどビミョーに量が変わる😂
私のケチくさい話は置いといて、
日本はどんどん人口が減っていくので、観光立国にして海外から人を呼び込もうとしてますよね。
海の外から来てもらわないと経済がもたない、というのは私でもなんとなく想像できる。
私達は年齢的になんとか逃げ切れたとしても、息子達の時分には、きっとそうはいかないと思う。
本質から離れて勝負できるような
苦手な事で勝負できるような
世の中じゃなくなってると思う。
むしろ、好き嫌いがハッキリしてて、できるできないもハッキリしている発達障害の子くらいの方が面白いかもしれない😎⭐︎
まずは自分がどんなヤツなのか、ジャッジをせずに見てみよう!
良い悪いは無いんです。
自分を知ること。
知らないから迷うんです。
知るって行動の選択肢を広げることに繋がるんです。
今の言語療育をしなくてよくなったら、2人で英語を習おうと思ってるんだ♪
日本の普通にはまらないうちの子は、世界を知る事は必須!!
母はすぐ置いていかれるんやろな😂
置いて行きなはれ…
なんか保育園でかわいいマフラー作ってきた💖
💎出版書籍♡一生使える心の在り方の本
〜在り方があってやり方が生きてくる〜
💎神様育児®︎オンライン
悩んでる時間がもったいない!
〜自分の時間を作ろう〜
💎女性のための鍼灸整体
子供は発達障害のママ起業家で鍼灸師
小林しょうこ


