今日(5/8)、 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に移行されたことから、世の中には程ほどに変化がありました。

東京ディズニーリゾートにおいては
・キャラクターとの『ハグ』解禁
・トラッシュカンの蓋閉め
・手指消毒のアルコールスプレーの撤去
といったところでしょうか。

ただ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー(ユニモン)やウォーターワールドなどのショーの演出がコロナ前に戻された情報もあり、それらに比べると、TDRの踏ん切りの悪さというか、元に戻す気のなさを何となく感じます。

☆☆☆☆☆

そんな今日、仕事帰りの京葉線で楽しい車両編成に乗り合わせました。

車内の中吊り広告が全て東京ディズニーリゾートで、ガーランドのデザインです。

 

内容はリゾートやパークのプロモーションではなく、キャスト募集です。

東京20時54分発の各駅停車蘇我行きでした。

どの列車にどの編成が運用されるかは毎日変わりますが、今日の運行情報によると、ケヨMU15編成でした。


舞浜からパーク帰りさんが乗ってきましたが、誰も広告のデザインに気づいたらしき人はなく、もちろんTDR関心度が低い一般の人にはこれがTDR40周年のデザインであると分かるはずもなく、まあ、そんなもんでしょう。


わたしは、プチ嬉しさ感のひと時でした。


 ☆☆☆☆☆

 よろしければクリックを

<ブログ村ランキング>

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

にほんブログ村

 

 ☆☆☆☆☆