不動産会社の社員が入れ替わるパターン | 【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、融資を受けて築古木造物件買い進めて、10年で富裕層と呼ばれるまでになりました。私の「今までの道のり」と「10周年記念出版」は以下です。(訪問者プレゼントもあります)http://bit.ly/yumetaka-history

―――――――――――――――――――――――
■不動産会社の社員が入れ替わるパターン

☆2023年3月16日発行
―――――――――――――――――――――――

こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。


不動産業者を中心とした「国家財閥連合軍」が

まだ使える建物の

解体(スクラップ)と新築(ビルド)によって

国民に多額の負担を強いている有様です。


「スクラップ&ビルド 国家財閥連合軍の陰謀」

https://scene-ex.jp/L2485/b0/2t5421


ゆめたか大家の今までの道のりはこちらです。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/3t5421

―――――――――――――――――――――――
■本文
―――――――――――――――――――――――

今回は

「不動産会社の社員が入れ替わるパターン」

と題して

私の思う所を書いてみたいと思います。


不動産業界は離職率が高い事が知られています。


以下の「大家ぺんた」さんのブログでは

「この業界には誰でも参入が容易で

 特に資格など持たなくても入って来られます。

 しかしいったん入って来た人材は

 すぐに辞めてしまうケースが多い。」

と書かれています。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/4t5421


すると不動産業界の離職率が高い理由として

【パターン1 本人に問題がある。】

という事が浮かびます。


しかし私も大家として10年の経験を積み

別のパターンがある事がわかってきたのでした。


【パターン2 二代目バカ息子が親の会社に入る。】


初代社長は、仕事熱心で、人望も厚く

取引先および社員からも信頼され

会社を大きくしましたが

この会社に二代目バカ息子入るパターンです。


このパターンを、さらに2つに分類します。


A 能力なし。やる気なし。サボり魔タイプ。


このタイプの2代目バカ息子は

会社に来ても仕事をしません。


書類のコピーくらいはする事があっても掃除はせず

お茶をすすってゲームをしています。


また遅刻の常習犯のため

重要な仕事を任せてもらえません。


それでも「社長の息子」のため

社員から怒られることはないのですが

初代社長を慕って仕事をしていた社員は

「何かが違う。」と感じます。


新しく入った社員も

「何かが違う。」と感じます。


B 熱心だが独善的で、他人の意見を聞かない。


このタイプの2代目バカ息子は

宅建士の資格を持っています。


「自分こそは父親の後継者」

という認識を持っており

独裁的に振舞います。


不動産屋の仕事は

売買でも賃貸でも「仲介」であり

売主と買主、大家と入居希望者を

「コーディネート」する仕事のはずなのですが

その役割を逸脱して

業界の慣習を無視した自分のやり方にこだわります。


また代表取締役である父親と相談せずに

「弊社としては~」と述べます。


それでも「社長の息子」のため

社員から怒られることはないのですが

初代社長を慕って仕事をしていた社員は

「何かが違う。」と感じます。


新しく入った社員も

「何かが違う。」と感じます。


こうして二代目バカ息子が親の会社に入ると


A 能力なし。やる気なし。サボり魔タイプ。

B 熱心だが独善的で、他人の意見を聞かない。


いずれの場合も

古参の社員は去っていき

新参の社員も去っていくのです。


以上が今回の

「不動産会社の社員が入れ替わるパターン」

の説明です。


不動産業界の離職率が高いのは


【パターン1 本人に問題がある。】

だけに原因があるのではなく

【パターン2 二代目バカ息子が親の会社に入る。】

も非常に大きな影響がある事を

私は10年の大家としての経験で知ったのでした。


だから

「不動産会社を1~2年で辞めた。」

という人がいても

よく話を聞いてあげるのが

大切だと思うようになったのでした。


今回は

「不動産会社の社員が入れ替わるパターン」

と題して

私の思う所を書かせていただきました。


今回の内容が参考になりましたら

以下を応援いただければ幸いです。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/5t5421