不動産投資の分かれ道 | 【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、融資を受けて築古木造物件買い進めて、10年で富裕層と呼ばれるまでになりました。私の「今までの道のり」と「10周年記念出版」は以下です。(訪問者プレゼントもあります)http://bit.ly/yumetaka-history

―――――――――――――――――――――――
■不動産投資の分かれ道

☆2021年5月24日発行
―――――――――――――――――――――――

こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。


不動産投資において

再現性の高い方法とその注意点のまとめです。


「不動産投資の初心者・初級者・中級者・上級者」

 男は木造 女はRC 人生と不動産の真理」

http://scene-ex.jp/L2485/b0/1t2611


ゆめたか大家の今までの道のりはこちらです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/2t2611


過去の記事はこちらよりご覧いただけます。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/3t2611


バックナンバー集はこちらです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/4t2611

―――――――――――――――――――――――
■本文
―――――――――――――――――――――――

今回は

「不動産投資の分かれ道」

と題して、私の思う所を書いてみたいと思います。


私が思うに、不動産投資の分かれ道とは

「掛け算と割り算ができるか。」

だと思います。


例えば

個人で税率が高くて

所得税(復興所得税)と住民税の税率が

56%である人がいたとします。


この人が99万円の物を買いたいと思ったら

いくら稼がないといけないでしょうか?

(今回は、社会保険料は考えない事にします。)


この答えは

掛け算や割り算によって求まるのですが

このような計算ができるかどうかが

「不動産投資の分かれ道」

だと思います。


この場合、この人は

稼いだお金の56%が税金ですので

44%しか手元に残りません。


だからこの人が99万円の物を買うには

稼ぐお金×0.44=99万円

にしないといけないので

この左右両辺を0.44で割って

稼ぐお金×0.44÷0.44=99万円÷0.44

より

稼ぐお金=99万円÷0.44=225万円

となります。


だからこの人は

99万円の物を買うためには

225万円稼がないといけないのです。


これは小学校高学年レベルの算数だと思うのですが

私の周りに、こういった計算ができない人がいます。


しかしそういった人でも日常会話はできて

大学や大学院を卒業していたりするのです。


私は最近、このような人が多い事を知り

びっくりしてしまったのでした。


もし会社の社長が

「うちの会社は税金が30%だから

 社員に給料〇〇万円を払うためには

 〇〇万円稼がないといけない。」

という計算ができなかったり間違えたりして

社員に給料が支払われなかったら

大問題になるのは

おわかりいただけると思います。


このため

「不動産投資の分かれ道」

として

私は以下のような方針を思いついたのでした。


1 掛け算と割り算ができる人

→シミュレーション派


ロバート・キヨサキさん、沢孝史さん、赤井誠さん

寺尾恵介さん、今田信宏さん、玉川陽介さんのように

シミュレーションを大切にして行く。


2 掛け算と割り算ができない人

→激安物件激安リフォーム派


「安ければ何とかなる」という方針で

物件価格はなるべく値切り

リフォームは相見積もりやセルフリフォームを交える。


ところで激安物件激安リフォーム派の人の中に

とてつもない高利回り物件を求める人がいます。


しかし

利回りが15%であれば

フルローンであっても

金利2%期間15年なら

返済割合は51%です。


金利2%期間15年というのは

信用金庫における標準的な融資条件ですし

物件が木造であれば

返済割合51%でも大丈夫です。


だから

激安物件激安リフォーム派として

ある程度経験を積んだ後は

物件を探し回るよりも

金融機関を回った方が

効率が良いと思います。


今回は

「不動産投資の分かれ道」

と題して

不動産投資の分かれ道は

「掛け算と割り算ができるか。」

だと思う事を書かせていただきました。


今回の内容が参考になりましたら

以下を応援いただければ幸いです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/5t2611