緩和ケア医の大津先生を初めて知ったのは、You Tubeでの事でしたビックリマーク

 

 


 

確かお勧め動画か、関連動画として出てきました。


 

当時もそうでしたが、新型コロナに関する最新の医学論文を一般向けに分かり易く

解説する、といった動画をよく配信されています。

感染対策にはどうすれば良いか、効果的な消毒法、コロナ治療薬、ワクチン、

変異株、後遺症等、次々と新しく出てくる情報を最速で伝えて下さっています ニコ


 

勿論、早期からの緩和ケアについての大切さや、医療用麻薬やその他の痛み止め、

ホスピスや在宅での緩和医療などについても、お話されています。


 

コロナ情報に関して、一番、信頼出来る情報を発信されているな、と思い、

チャンネル登録をしてから引き続き、ずっと拝見させて頂いていました。

「すごいな~!!どうして、こんなに早くたくさんの英語の論文を

解説出来るんだろう。」と、いつも思いながら・・・キラキラ


 

この先生に相談すると、もしかしたら、私がずっと抱えていた疑問を

紐解く事が出来るのではないか・・・はてなマークと。


 

ホームページを見てみると、海外からの遠隔相談も可能だとの事。

そこで、まず自分の症状をメールで伝えると、「神経内科を受診して下さい。」

と、返事を頂きました。まぁ、そうだろう・・・あせる


 

でも、神経内科は、実は何度も受診しているし、検査の結果としては、

特に大きな異常は見つからなかった。だけど、腕や脚がずっとピリピリ痛い。

その他の症状や検査の結果などもお伝えしたところ、予約が取れました。ウインク


 

スカイプでの遠隔相談。

初めての事だったので、最初は、緊張していましたが、

いつもYou Tubeで観ていた通りのままだったので、すぐに緊張も解けました。

相談の後に、さすが、緩和ケア医師だなぁ・・・と、実感したのは、

じっくり傾聴してくれた事。

それだけでも、ささくれた心は、本当に癒されました 音譜


 

ドイツに居ながらにして、東京の日本人緩和ケア医師に日本語で相談出来るのは、

本当に心強い事 !!

かかりつけ医も、オンライン診療が可能になるとネットニュースで聞きました。

診療所に出向くのが困難な患者さん達にとっては、本当に有難い事だと思います。


 

緩和ケアにかかっている、というと、末期癌のような重篤な病に侵されているかと

思われそうですが、私はそうではありません。

身体的におかしな症状は、幾つもありますあせる

でも、どれだけ検査をしても、大きな異常が見つからない。

こうなったら、精神的にもきつくて、じゃあ、心療内科に行けば?と、

思われそうですが、それで、根本的な痛みが取れる訳ではないので、そこも違うかな?と。


 

外国製の殺虫剤を使ってからの慢性的な体調不良だし、別の製品ですが、

死亡事故の報告もあったので、私もゆっくりですが、

そういう方向に向かっていっているのかなぁ~・・・なんて思ったりもします ぐすん


 

ちょうど今現在、ワクチン接種と副反応の因果関係がよく話題になっていますが、

私が自分の身に起こった、謎解きに挑戦しているのは、似たようなものだと

思っています。


 

私が、こうやって、ブログに記録として残しておきたい、という想いも、

一見、無駄な事のようにみえるかも知れません・・・。

でも何か行動する、という事には、無駄なものは何もないビックリマークというのが信念です。


 

先生が言われるには、「一般論としては、似たような症状では、

身体表現性障害(今は身体症状症となったはてなマーク)と

いうのがありますね・・・。」と。


 

相談後に、まずは夫に、「こんな病気があるんだって!!」と、報告しました。

すると、「え、そうなの!?」と、かなり驚いたような反応でした。


 

それまでは、鬱病と診断されたり単なる気のせいとして、

身体の病気、という事を全く認めてもらえませんでした。

心の病気、と思われていました。あせる

一番、理解してもらわないと困るパートナーに理解してもらえず、

苦しかった事や、それが原因で喧嘩になってしまった事もありました。

確かに痛みがあるのに、認めてもらえない辛さ、

絶望的な気分で毎日を過ごしていた頃に、大津先生に助けて頂きました。ニコ


 

夫以外にも、家族や友人、知人達にもこんな病気があるんだって!と

説明すると、サワサワサワ~ッと、ゆっくりだけど分かってもらえたようです。


 

確定診断は、現時点では、どの先生からもされていませんが、

自分自身では、線維筋痛症が近いかな?と、思っています。

線維筋痛症に関しての記事を書かれているブロ友さんが、

1番最初のフォロワーさんになってくれて感謝、感激 ラブラブ

先日、とても興味深い記事を書かれていたので、ご紹介させて頂きます。

クリックしてね!👇

 

 

 

 

それから、大津先生の著書「傾聴力」からも、たくさんの学びを得ました。音譜

 


本来なら介護をする側の心得、のような本ですが、私の場合は、

どうやったら周りの人達に、目に見えない身体の痛み、体調不良を、

傾聴して、理解してもらえるようになるだろうかはてなマークとの思いで、

手に取ってみました。


 

本の内容を、夫に要約して伝えたところ、効果抜群でした!!

本当に、話をしっかりと聴いてくれるようになりました。

病人にとって、傾聴してもらえる事の有難みは、計り知れないものなのですよビックリマーク


 

お勧めの一冊です!!ブログに登場は、今回2度目ですが、本の表紙の挿し絵も

可愛らしくて、お気に入り合格

多くの方々に読んで欲しい本です。


 

最後まで読んでいただき、

有難うございました ニコニコ 音譜