『有るのに見えない』ということ。 | 『mikkeわたしに戻る場所』伊知地ゆめのブログ

『mikkeわたしに戻る場所』伊知地ゆめのブログ

2019年娘が2歳の時から、私は「わたしのほんとう」を取り戻し始め、今も旅の途中ですが、自由が増え、体が軽くなっていきました。「わたしのほんとう」そこには、子育ての羅針盤があると感じています。

 
8月、9月、10月。

この3ヶ月、駆け抜けてました🤣 
 
新しいことを始めたり、
チャレンジするのは、
大得意なのですが、
 
その後、ぽっかり穴が空いたり、
できないことが増えたり。
 
 
10月はそんな感覚がありました。
 
 
すごく大事な気づきはたくさんあるのに、
言葉にできたのは、
その100分の1くらいの感覚で、

記録に残ってないと、
文章に残ってないと、
紙の上に置いていないと、
 
 
【有るのに見えない】
 
 
 
  
今日は、

「有る」ことを取り戻すために、
 
思いっきり自分のために
時間を使っています。
 
 
どんな時間かというと。
 
大好きな雑貨屋さんで、
8月に割れたマグカップを
新調しに来ました😊
 
 
代用のマグカップは、
わたしには小さく、

使うたびに
「小さいな〜」
って。
 
でも、どうせ新調するなら、
めちゃくちゃお気に入りのが欲しい。
 
子どもの頃に憧れてた、
ファイヤーキングのマグにしようかな、
とか。

いろいろ考えてたら、
買わずに過ぎてて。🤣
 
使うたびに、
小さい。
って思うとゆー。🤣
 
 
だから今日は、
お気に入りの雑貨屋で出会った
ベストマグを持って帰ります🎵
 
 
そして、
明日、11月1日は、
静かに大切な一歩を踏み出してみようと
思います。
 




 
 
「残り2ヶ月をどう過ごすか?」

わたしの今日のテーマはそこにあります。
 
 
いつでもリスタートを切れる、

自分の人生の時間を、
大事にし直すきっかけとなる、

そんな時間が、
わたしの生活の中にあります。
 
 
それが、
方眼ノート1Dayベーシック講座や
10min FOCUS Mapping®︎の
フォローアップ講座。
 
知らなかったときの日常では、
考えないことを、

知っている今の日常では、
考えています。
 
 
今とこれからをどう生きるか。 
 
私たちやこれからの子どもたちの歩みに、
とても重要な
視座や言葉や行動の導き方がわかる。
 
 
わかるだけでなく、
使えるようになる。
 
 
そんな道具、
ぜひ手にされてみてくださいね😊