うちの家族はデカい!

 

自分がデカいのは、小さなころから認識していた。

 

学校で整列するときは、並びはいつも一番後ろ。

少なくとも後ろから3番目より前に並んだことはない。

 

私達の世代は女子の方が多かったのか、

フォークダンスの時は後ろの余った女子は男子の後ろに回され、いつも男役。

「女子やりたーい!」とひそかに思っていた。

上から肩越しに手を回すほうじゃなくて、肩に手を回して包まれてみたーい、って。

そのせいなのか、元々なのか分からないけど、女の子らしくすることに抵抗があった。

スカートなんて恥ずかしくて、なるべく履かないようにしていたし、女の子らしい振る舞いも苦手だった。

 

ちなみに、家族の身長は以下のとおり。(全盛期)

父(昭和18年生まれ):170cm

母(昭和21年生まれ):160cm

私(昭和43年生まれ):167cm

弟(昭和47年生まれ):175cm(多分)

 

今はもっと大きな人はいるけど、それぞれの世代の中では、大きい方だと思う。

 

一緒に暮らしている私たちは、それが普通だったけど、デカい家族なんだと思わされた出来事がある。

それは、弟が結婚することになり、両家の家族で顔合わせの食事会をした時の事。

 

緊張の面持ちで向かい合う両家。

「うん?何だこの違和感は・・・。はっ!うちの家族、デカい!」

向かい合うお嫁さんの家族と、あまりにギャップが!

そうなんです。

お嫁さんのご家族は、皆さん小柄で、一番大きなお父様でも私より少し小さいぐらい。

「うちの家族、壁みたいじゃない?威圧感になってない?」

などと考えながらも、会は和やかに終えたのだが。

 

そんな私たち家族だが、両親は年齢とともに小さくなっている。

 

話は変わるが、私は父との折り合いが悪かった。

酔った父に食って掛かり、時には取っ組み合い、飛び出して車を出す父をとめようと、

走り出した車にしがみついて引きずられそうになったり。

命がけだった。

何を言っても、訊く耳をもたない父を、それからは避けるようになっていた。

自分の心を守るために・・・。

 

そんな父も数々の病気や怪我を経て、ドクターストップもあり酒を断っている。

衰え行く足腰のために、毎日30分の散歩を欠かさない人になっている。

まあ、本質のわがままさは変わっていないが。

今は、生き方が不器用な人なんだと思えるようになった。

 

実家に帰るたびに、背中が丸くなった父を見て思う。

「小さくなったな。今は私の方が大きいや。」

母も痩せて、一回り小さくなった気がする。

 

これからは、大きな私が小さくなった父や母を守ってあげる番なんだろうな。

そんなことを時々、考えている。

 

私もやっと、大人になったのかな・・・。